5/30(火)

寒暖差がおかしい。具合悪くなるよそりゃ…という天気が続いて、元々家から出たくないな〜という気持ちのところがもっとダメになる。
ライブを控えているので予習しなきゃと思いつつ、結局GotG3のサントラを再生して何とか出勤してる毎日。だって‥こう‥しょうがないじゃん‥

よく映画鑑賞を嗜む人で、今年一年はコレが良かった、人生のベスト10本!などのツイートをよく見かけるが、自分の場合だと何かな〜と考えたり。
結局のところ、他人にとって駄作だったとしても、自分がその時観て感じたことがあったとか、救われたとかそんなんで良いんだと思う。

人生のベスト10、多分これからも映画は沢山見るだろうし、好みも変わるだろうけど、観たその時の当時のエモさ、感情については勝るものがないと思うから難しいね。

多分私は、

・TGM(でしょうね!)
・GotGシリーズ(でしょうね!)
・キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー
・クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険
・リトル・ミス・サンシャイン
・永遠の僕たち

あたりかなと思う。今のとこパッと思いつくもの。まだありそうだけど。

リトル・ミス・サンシャインを久しぶりに名前を挙げたので今って配信とかどこで見れるのかなと探してみたらD+にあるじゃん!

GotGとは全然別の形だけど、それぞれ問題を抱えてるくせ者ぞろいの家族のお話で、様々なトラブルにあい、ドタバタ騒いで笑って、挫折して同じ方向を自然に向いて歩いていく、強烈に胸に来るエモさがあって泣けて、終わったあと妙にスッキリする。
おじいちゃんはヘラヘラしてたり変態だけど心に響くいいこと言うし、お兄ちゃんは優しいし、物語の中心になる女の子のオリーブは純粋で寄り添うことができる子。みんなお父さんも嫌なヤツのイメージがあったけどいい父親だったし。
思えばオリーブも踊ってるし、歌と踊りと不思議な家族って映画が好きなんかも?
お時間あって見るもの探してる方はぜひ。

地元劇場のGotG上映とうなるかドキドキしてたけど2日以降1周間はまだある!やった〜うれし〜!


今日の進捗 

ポカニキセンキューな‥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?