見出し画像

緊急度が低いけど優先度が高いことにどう取り組むか/「ZEP」を使ってランチ会(2023年5月)

毎月最終水曜日のお昼にNPOの広報関係者がゆるやかに集うオンラインランチ会。(次回からは最終木曜日に変更予定です)

今回は全国規模であるデータを集めているある団体のNさんにご参加いただきました。

「決を採るには、正しい情報収集から」

こちらの団体は長らく任意団体だったのですが、このたびNPO設立に詳しい中間支援団体に相談し、NPO法人化するメリット・デメリットや、設立に向けてどんな準備があるか、法人化した後にしなければならないことなどを情報収集したそう。
そのうえで、「NPO法人化すべきかどうか」についてみんなで決を採って、NPO法人化しよう!となったそうです。

NPO法人化のメリットの例

  • 助成金の対象団体がNPO法人のみのときにも申請できる

  • 法人の銀行口座やクレジットカードを作りやすい etc…

NPO法人化のデメリットの例

  • 会計を透明化して報告する必要がある

  • 総会の議事録を取るなどの事務が増える etc…

そうして情報収集してみると、「あれ、私たちって、すでに法人なみの会計報告してきてるよね?」とか、「クレジットカードがつくれるなら、個人で立て替えた分の経費精算とかがなくなるから、事務が減るぶん、議事録とか書けるんじゃない?」みたいな判断ができます。

正しい情報を収集・把握しないままに「NPO法人化について賛成か反対か」を聞いたとて、ついつい人は現状維持したくなって正しい判断ができなくなっちゃうかもしれないので、きちんと必要な情報を収集してから決を採るというプロセスが大事だなーと感じました。☺

※ちなみに市民活動やNPOの相談は、お住まいの地域の支援団体があると思うのでそちらに相談してみるとよいと思います!

無料でCanvaの使い方がわかってしまう動画講座…!

そして法人化のタイミングに合わせて寄付チラシ、説明チラシ、Webサイトなど、いろいろ見直さなきゃとお忙しくされているそう。

そのなかで、世話人の林田が提供しているYouTube動画がめっちゃ役に立ってるそうです。(ありがとうございます!ステマっぽいけどステマじゃなくて、本当にそう言われたんです…)

特に、「広報物をつくる前に、まずは自分たちの団体はどうあるべきか」を考えるべきーというメッセージを受け止め、それをみんなで考えなきゃ…ところなんだそう。

優先度が高く、緊急度が低いことにどう取り組むか

ただ、全国津々浦々にいる運営メンバーたちの時間調整も難しく、やっとみんなで集まる時間があっても、ついつい他の締め切りの近いことを議論していると時間切れとなりがちで、「団体がどうあるべきなのか」ということをしっかり議論するのがなかなか難しいということでした。

そこで「ついつい脱線してしまう場合は、外部の人に会議に参加してもらい、ファシリテーションを依頼するという手がありますよね」と言う話に。

案:プロボノのマッチングサービス「グラント」に登録

NPOの各種困りごとをピンポイントでプロボノ募集できるサービス、「グラント」に登録してみてはどうかという案がありました。
タイミングよくよい出会いがあれば、ミッション・ビジョンの策定や広報戦略のお手伝い、または話し合いのファシリテーションなどを依頼できるかもしれません。無償・有償も指定できるので、安心です。

案:NPOのミッション・ビジョン策定のプロに相談する

予算が確保できる場合は、NPOのミッション・ビジョンの策定ファシリテーションをプロにお願いするのも手です。
特に兵庫の中間支援NPOの「シミンズシーズ」さんは、自主事業で培ったノウハウを体系化して再現しておられるので、安心してご相談いただけると思います。

※ちなみにこちらのシミンズシーズさんはミッション・ビジョン策定に役立つワークブックも出版されていて、こちらもおススメです!

無事法人化やミッション・ビジョンの策定ができるとよいですね!
また、結果のご報告をお待ちしています♪

おまけ:「oVice」から「ZEP」へ

ちなみに、前回までは「oVice」を利用していたのですが、NPOの無料プランの変更があり、同時接続が5人になったため「ZEP」というサービスを使い始めました。

イメージ。「oVice」で設定した背景を使いまわしています☺

***
NPO広報友の会とは?
NPOの広報力を高めたい人・NPO広報に関わる人たちのサードプレイス。ゆるやかなつながりと切磋琢磨の場をつくり、ありたい未来に近づける力をチャージする集まりを目指しています。会のご紹介はこちら

世話人について
林田全弘(株式会社ガハハ デザイナー):Twitter
槇野吉晃(認定NPO法人サービスグラント関西事務局/はしのまち映画会 代表):Facebook
マキノスミヨ(ビッグイシュー・オンライン 共同編集長):Twitter

世話人のイベント登壇予定
*林田全弘
月2回実施している、Youtubeライブ。
4月から新シリーズ「三つ折りパンフ連続講座」をスタートしています。
https://www.youtube.com/design4npo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?