見出し画像

自分にできること、人から求められることを知ることで次への一歩が踏み出せた。

明日は退職の日。
物品の返却と挨拶をして終わり。

退職エントリ的なものを1か月半の有給休暇に入る時に書いて、そこからは、退職までのカウントダウンの記事を始め、有給休暇中に感じたことを記事にしてきました。

前日の今は、
・辞める決断をした時に迷わないですっぱり辞めてよかった。
・煩雑さに埋もれていた良い人間関係に気付けた。
・自分がいい意味で変わったことで変化が起きただけかも知れない。
こんなことを考えています。

有給休暇を上手く過ごせたことで、次に気持ちも頭もしっかり向けることができました。

事実は消えないですが、そこに付随する感情はどうにかできますし、どうにかする方が自分にとっては有益です。

「1か月半は長いようで意外と何もしないで過ぎてしまいますよね。」
ひとり○○してみたらどうですか?」
「子供の頃の夏休みみたいですね。」
アウトプットが足りていないのではないですか。」
癒しのアロマを作りたいですね。」
「いろいろなことが聞けて嬉しいです。」
「様々な世代の方と仲良くできるのいいですね。」
相談したいです。」
「昔描いてくれたを飾りました。」
笑顔になれるようにこの写真を送ります。」

有給休暇に入る前と休暇中に、人と話していて、ハッとして心に留めた言葉を10個書いてみました。

この言葉の中にあるキーワードが、自分にできること、人から求められていることなんだろうと思います。

大きな軸で「生涯学習」というキーワードは自分の中にありますが、社会の中で形にしていくためには、「生涯学習」が木だとしたら、幹や葉も必要で、花が咲いたらどんな花で、実がなったらどんな実かを考えていく必要があります。

木の部分はしっかりと自分軸で考え、それ以外の部分は他人軸で考えると上手くいきそうだと感じました。

難しく考えると分からないので、私はこの方法でやってみようと思います。

自分の中で模索することから、次へ進みます。

リアルタイムで書いているので、これが正解です!この方法で成功しました!というものではないですが、同じような境遇の方、ふらっと記事を目にした方のちょっとした気付きや気持ちの助けになれたら幸いです。

この後、あらためて自己紹介の記事を書いてプロフィールに設定したいと思います。

これからもどうぞよろしくお願いします。

noteを読んでいただきありがとうございます!応援してくださると大変嬉しいです。