見出し画像

熊本地震から7年。我が子も小学1年生。そんな今母親の私が思うこと。

お仕事でnoteやってますけど、今はそれどころではないので。。w
プライベート的な話で失礼します。

いや。。。とりあえず一週間が終わりました。

月曜・・入学前クラス発表・物販購入
水曜・・入学式
金曜・・懇談会

懇談会の冒頭に担任の先生が、「今週は3回も学校にお越しくださりありがとうございます。調整大変でしたよね。。」

っと投げかけてくださり、その言葉で子どものことを気にしてばかりだったけど、自分自身も小学生の母親として初めてやることばかりで気を張ってたなと感じました。

夜は実家に帰り、呑んで食べてダラダラさせていただきました。。w


入学前は楽しみだけでしたが、入学したら1日1日が早くて。。。

娘が小学校から帰ってきてからは1日の話をゆっくりも聞きたいけど、明日の学校の準備もしなくてはだし。

持ってくるものに書かれてないものが実は必要だったり、ニュアンスで感じ取らなくてはいけないものも多く、何十年前に小学校を卒業した以来の私にはめちゃくちゃハードルが高かったです w


曇り空の登校の日。一緒に行ってくれるお友達は傘を持ってきてて。。

!!しまった。。傘!
って思ったけど、

雨降ってきたら後で届ければ良いか!
・・
どこに?
・・
勝手に小学校入って良いのかな?
・・・


一つのことが起きると
???
ってなることも多く

こういう細かい事が積み重なって
疲れました><


そんな状態ですが、
同じマンションに同じクラスの子がいてくれて

そのお宅は高学年のお姉ちゃんお兄ちゃんがいるので
いろいろ教えてくれたり
とても良くしてくれて

心から感謝ですね。


懇談会でも私と同じように
初めて小学生の母親になる方も多く

同じ気持ちだなーって思いながら
少し話していました。


熊本地震から7年。我が子達は7歳。

昨日は熊本地震から7年でした。
算数の時間に黙祷があったようです。

我が子達はその年に生まれています。
4月14日が1回目の地震なので、
4月2日から4月14日までに生まれた子達は
赤ちゃんですが地震に遭っています。

そのあとの子達はお母さんのお腹の中ですね。

我が子は生まれてましたので、
ダイニングテーブルの下に置いてました。



当時のことは育児ブログにも書いています。


入学と重なりバタバタと毎日が過ぎましたが、
先生から
・黙祷をみんなでした話
・生まれていたお友達やお腹の中にいたお友達がいるという話

我が子は「テーブルの下にいたんだって〜!」って話したと言ってたかな??

この話を先生から聞けたことで、私も7年目の今年も、ちゃんと月日を振り返る事ができました。


帰りが一緒になったお母さんとも
生まれてたんだねーッと
お互いに当時の話をしたり。。

大切な事ですね。

忘れてはいけないし、だからこそ備えの大切さ
そして
この日常への感謝
そんなことを考えられる時間となりました。



母親の疲れをよそに娘はすでにたくましくなってます。

まだ数日ですけど、
娘はどんどんたくましくなっているなと感じます。

週明けからはもう登下校についてくるなといわれました w

インスタのストーリーにもあげましたが。。
昨日、傘もない上着も持って行かないだったので
心配になり校門まで行ったんですよね。

まだグループ下校なので、
お友達と一緒に帰りたかったらしく
「ついてこないで!」て
鬼の形相で言われました。。
*そんな強く言わなくても良いじゃんね。。。

仕方ないので
グループの少し後をゆっくり歩きましたが。

・・・
私、不審者に見えてない???w
娘にいらないと言われた傘が見える状態で歩き
母親!を全面に出して後をつけました w


途中、そのグループを間違ったことに気づき
泣いちゃう子がいたり

先生方もほんと大変だなー
そしてありがたいなーと思いましたね。


今までは車で校区ではない保育園に通わせてたので、

いきなり地域の方と繋がり
そして
地域の方、先生方のありがたさも感じました。


一方、保育園とは違い
しっかり指導が入る小学校 w


我が家の子育ては厳し目なので!?
娘は動じてませんでしたが w

それでも
環境の変化で疲れていることもあると思います。


何はともあれまだ始まったばかり。

みんなで楽しく明るく
そして強く育ってほしいですね。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?