ぷれすら

鳥とガジェットをこよなく愛する人間です! アイコンはカワセミ(のつもり)です! 好きな…

ぷれすら

鳥とガジェットをこよなく愛する人間です! アイコンはカワセミ(のつもり)です! 好きなものを通じて得た日々の学びや気持ちを共有します💓

最近の記事

実は最近以下のようなブログを開設しまして、こちらに投稿を行っています! https://presler-bird.com/ noteとブログは使い分けていければと考えていますが、今後はブログへの投稿のほうが多くなると思います。 なぜブログを始めたのかについてはまた投稿する予定です!

    • 獲物を狙うカワセミ

      • Eマウントの新しいテレコンが発表される?という噂ですね、これは期待です! https://www.sonyalpharumors.com/leaked-image-of-the-new-sel20tc2-sel14tc2-teleconverters/

        • a7RⅢの「ピクセルシフトマルチ撮影」を使ってみる

          私は普段写真撮影にa7RⅢを愛用しています。 風景に野鳥にと、大活躍しているこのカメラですが、個人的には普段あまり利用していない機能として「ピクセルシフトマルチ撮影」というのが搭載されています。 ピクセルシフトマルチ撮影というのは非常に簡単に説明すると複数枚の写真を合成して高解像の写真を得るという機能になります。詳細は以下の商品特徴ページが参考になります。 今後noteを執筆していくにあたり、ガジェット系のレビュー記事を書く際にはもちろんその製品の写真を載せることになり

        実は最近以下のようなブログを開設しまして、こちらに投稿を行っています! https://presler-bird.com/ noteとブログは使い分けていければと考えていますが、今後はブログへの投稿のほうが多くなると思います。 なぜブログを始めたのかについてはまた投稿する予定です!

        • 獲物を狙うカワセミ

        • Eマウントの新しいテレコンが発表される?という噂ですね、これは期待です! https://www.sonyalpharumors.com/leaked-image-of-the-new-sel20tc2-sel14tc2-teleconverters/

        • a7RⅢの「ピクセルシフトマルチ撮影」を使ってみる

          節約志向にオススメのふるさと納税3選

          ふるさと納税してますか?私はかなり意識してふるさと納税やってます!一年も折り返して8月に入ろうとしている今日この頃ですが、そろそろ今年の稼ぎの大まかな見込みも見えてきたかと思います。そんな今こそふるさと納税について考えてみてはいかがでしょうか? 一般にふるさと納税は、その自治体の特産品を実質2,000円の負担のみで楽しむ、という理由で行われていることが多いと思います。 しかし、そういった使い方以外にも、普段必ず消費する食品をふるさと納税で入手することで、食費を浮かすという方法

          節約志向にオススメのふるさと納税3選

          つみたてNISAを始める方に伝えたい!ネット証券を使うべき理由

          いきなり結論!つみたてNISAを始める方は銀行を避け、SBI証券や楽天証券のようなネット証券を使うべきです! いきなり結論を記述してみましたが、以下はその結論に至る理由を書いていきます。 つみたてNISAを銀行で始めてしまい後悔つみたてNISAを銀行で始めてしまい、後悔している今日この頃です。これからつみたてNISAを始めたい、という方が同じ過ちを繰り返してしまわないために、本記事ではなぜつみたてNISAを銀行ではなくネット証券を使って始めるべきかを簡単に記述してみます。

          つみたてNISAを始める方に伝えたい!ネット証券を使うべき理由

          さよならUMPC。UMPCを二年使ってみた感想まとめ

          所謂クラムシェル型の形状を守りながら、概ね10インチ未満のサイズまで縮小したUMPCはロマンがあってよいですよね!いつでもどこでもキーボードを活用した快適な作業ができる、私もそんなロマンに惹かれ、OneMix3Sを二年ほど利用していました。 しかし、利用している間にいくつかの不満が生じ、結局手放すことになってしまいました。本記事では実際にUMPCを使って私が感じた良かったことや、不満などを記述していきます。UMPCの購入を迷っている方の参考になれば幸いです! よかったこと

          さよならUMPC。UMPCを二年使ってみた感想まとめ

          遅ればせながらの自己紹介 -なぜnoteを始めたか-

          はじめまして!ぷれすらと申します! 既に先んじていくつか記事を執筆してしまいましたが、noteでは最初に自己紹介記事を書く文化らしく、完全に順序を間違えてしまっていますが、遅ればせながら自己紹介記事を執筆します。 また、筆者の内面を知る助けになればと思い、その一環としてなぜnoteを始めたのか、という部分も書いてみようと思います。 自己紹介何をしている人? 普段はIT会社でアプリケーション開発を行うソフトウェアエンジニアとして働いています。物心ついた頃から電子機器やその

          遅ればせながらの自己紹介 -なぜnoteを始めたか-

          日清の完全メシ 「カレーメシ」と「豚辛ラ王 油そば」の感想

          完全栄養食が好きしばらく前に日清から完全栄養食の完全メシシリーズが発表されました! 昔から、完全栄養食と言われるものには目がありませんでした。あまり考えなくても十分な栄養を短時間で接種することが出来ると考えると魅力的ですよね。食事に割くリソースを削減できれば、自由に使える時間が増え、より豊かな人生を送ることが出来ます。日清といえば数年前に同ジャンルでAll-in PASTAというものを出しており、これもそんな動機から食べたことがあります。 しかし、これについては実際食べて

          日清の完全メシ 「カレーメシ」と「豚辛ラ王 油そば」の感想

          巣材を取り合うアマサギ

          巣材を取り合うアマサギ

          小鳥の観察はYoutubeがおすすめ!野鳥観察ライブで癒やされよう!

          本記事は以下ブログに移転されました。 https://presler-bird.com/recommended-bird-youtube-live-202211/

          小鳥の観察はYoutubeがおすすめ!野鳥観察ライブで癒やされよう!

          AmazonPrimeDayに加え、更に抽選でポイントが当たるキャンペーンもやってるようです! https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=10450728051

          AmazonPrimeDayに加え、更に抽選でポイントが当たるキャンペーンもやってるようです! https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=10450728051

          Amazon PrimeDayのポイントアップキャンペーンのエントリーが可能になっています、忘れずエントリーしておきましょう! https://www.amazon.co.jp/events/pointupcampaign 最大50000ポイント当たるスタンプラリーもやってます。 https://www.amazon.co.jp/cer/stampcard/home

          Amazon PrimeDayのポイントアップキャンペーンのエントリーが可能になっています、忘れずエントリーしておきましょう! https://www.amazon.co.jp/events/pointupcampaign 最大50000ポイント当たるスタンプラリーもやってます。 https://www.amazon.co.jp/cer/stampcard/home

          Eマウントからマウント替えをしたい!

          Eマウントからマウント替えをしたい!とかねがね考えています。 この悩みを煩い始めたのは二年前の初夏の頃、EOS R5が発売された時のことです。正確には当時はまだEマウントに対しての期待がかなり残っていたので、本格的に悩み始めたのは一年くらい前からでしょうか。 カメラ趣味を始めたのが三年ほど前。これまでXperiaだったりヘッドホンだったりで性能・品質についてSonyを信頼しており、また、あまり体力や腕力に自信がなく小型軽量に収めたいという理由から、当時Eマウントで最新機種だ

          Eマウントからマウント替えをしたい!

          GalaxyWatch4のGoogle Assistantが便利!しかし落とし穴も…(対策アリ)

          GalaxyWatch4がGoogle Assistantに対応!GalaxyWatch4が先日ついにGoogle Assistantに対応しました! 筆者はGoogle AssistantやSiriのような音声認識の必要なアプリをあまり積極的には利用しない古いタイプの人間でした。 しかしこのニュースを受け興味本位でGoogle AssistantをGalaxyWatch4で利用してみたところ、とても便利で毎日のように活用するようになりました! しかし、実際に活用してみると

          GalaxyWatch4のGoogle Assistantが便利!しかし落とし穴も…(対策アリ)