トレイン組んで走って事故ったらどうなるかの話

みなさんこんにちは、ぴーれすです。

先日ショートカットアワイチに行った時に
実はちょっとした事故がありまして
特に大事はなかったのですが
気になって保険屋さんに対処法を聞いたので
そのお話しです

アワイチ終盤
幸せのパンケーキの警備員さんが
こちらを全く確認せずに飛び出してきて
先頭を走っていた人が急ブレーキ

後続車もブレーキをかけましたが間に合わず
2台目の自転車に
3台目の自転車が突っ込んでしまいました



この場合
自転車同士の事故扱いになります

飛び出してきた人に対して責任は問えません

相手が車でも一緒です


追突した側が前の自転車を弁償するそうです

使用する保険は個人賠償保険


もう少し細かく書くと

相手の自転車は保険で修理可能

相手の怪我も保険で支払い可能(自転車保険とか)

自分の怪我は搭乗者の扱いでとかで
支払い可能の可能性あり

自分の自転車修理の保険はない

警察には届けておいた方が良い

事故したらできるだけすぐに
破損箇所を写真を撮っておく

写真は多めにあると良い

とのこと

あくまでも前方不注意とか
適切な車間距離をあけていなかったとか
そういう扱いになってしまうそうです

トレイン組んで走るロードバイク乗りとしては
非常に辛い現実

気をつけて楽しく事故なく乗りたいですね


今回は真面目なお話しなので
特に面白いことは言えませんでした


おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?