見出し画像

イメージは実現する  その5 津波の予感

これは映像として描くイメージというより、予感に近いものだった。

3.11よりも何年も前から東北沖に津波が押し寄せるイメージが湧いて仕方が無かったので、ずっと地震情報をチェックしていた。

その頃はまさか東北沖で大きな地震が来るとは思わず、太平洋対岸のチリ地震とかで三陸に津波が押し寄せるのではないかと思っていた。

当時の地震情報を最後に貼っておいたので見ていただくとわかるが、2011年3月11日の一週間ほど前から三陸沖での地震が群発していた。そして8日、9日、10日とマグニチュードが増してくる。ただ震度を見れば分かる通り、国内ではほとんど揺れなかったために危機感を持った人はほとんどいなかったと思う。

9日からでもM5以上が10回以上、M6以上が4回、どう見ても異常だ。私はM7以上が来るのは間違いないと思っていた。

ただ想定を超えていた。

人工地震説もある。確かに何度か仕込んだ結果のM9だったのかもしれない。津波の予感はあったものの、日本近郊からの津波とは思わなかったので東京からあの映像を見た時は愕然とした。

地震についても予感はあった。事務の仕事をしながら、1ヶ月ほど続く微振動に気づいていた。

そして揺れた瞬間、本震までの時間が長かったので遠方だと思った。第二段で揺れた時、これはとんでもないものが起きたと直感した。

事務室は古い建物だったので外へ出てみると、道路が波打っていた!。。。

https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?