見出し画像

"サンダー・ジャンクションの無法者"のカードレビューしていく(その他、統率者デッキなどの回)

(砂金洗いで)そうはならんやろ


レビュー

倦怠の宝珠

スタンで使われるようになったら窮屈だなぁって感じ

変成の泉

3マナのファクトで3マナ払って3マナ返ってくる再利用可能なLED
ループの肥やしになるとは思えない

失われた十手

除去や瞬間火力がない十手、かなりの下位互換感があるうえに
都合2マナで装備しても動き出すのが自ターンから出しカウンターは1up
土地アンタップ要素がある点だけが結構に怪しい、アンブロが一番使われるのかなぁと言った感じ

適合の結節点

メイン2でなにかできるという、戦闘開始時発動というのがかなり悪い感じがする。ただ6マナでやることかなと言う気はするがビッグマナ系のデッキでワンチャンあるのかなと思うが(ファクトベース)そういうデッキなら身代わり合成機を使うだろう。

オアシスの庭師

マナキン人形系カードだが色も出るしゲインもできる
2マナならレアだっただろう

溶岩拍車のブーツ

呪禁じゃなくても護法1、パワーにささやかな修正がつく
クリーチャーコンボのサポートとしても役立つし
何より統率者ニーズがあるからboxから何枚でもと取っておいたほうが良いかも

爆裂箱

都合8マナで最大3つのパーマネントを破壊する、無色統率者のニーズは確実にあるしビッグマナ系の無色デッキで使いまわしてみたいなこともありそうな感じのカード

移動式住居

速攻付与が専用デッキ的にかなり嬉しい、タップインランドセットもランプ戦略とあるのでこのタイプの乗騎デッキは居場所がありそう。
ただコイツ自体は機体である。

金選鉱鍋

2マナから1マナ返ってくる装備品
本当に1マナだけ返ってくるのはかなり良し悪しというか弱い部分はある

尖塔断の運河

ファストランド全般をまとめて言及したい
カラデシュ版と比較してかなりお手頃になっている
ただニーズとして1ターン目に絶対的に色マナが必須になりがちな赤黒のカードだけは環境次第では高騰するので引けるなら引きたいところ

蜃気楼の台地

タップインマルチカラー砂漠、意味がわからない

導路の塔門

無色統率者ファン歓喜の1枚

フォモーリの宝物庫

無色統率者ファン歓喜の1枚(2回目)
もう実質万能サーチ運用されてしまうやつ、出回る量に対してニーズがヤバいので引いたほうが良いだろう(BIGの出現率を考慮しないものとする)

ヘリオッドの介入

一見使い所がなさそうに見えるが300円程度と値段がついていて買いにくいカード、今のスタンならもっと強く使われたであろう点が惜しい

夜明けに旅立つ

伝説のクリーチャーを唱える際に召集を持つ、後段はインクのシミ

偽造者の鋳造所

マナファクトにおまけが付いてくる、というかおまけが本体で呪文の再利用を促すファクト。大体こう能力のカードは強制だったりすることが多いため、どちらも”てもよい”であるのがかなりえらいと思っている。

意外な授かり物

統率者セットを中心にまぁまぁ再録されている割にまぁまぁシングルで買いにくい値段をしているためまた再録されてると穿ちたくなってくる

生ける卒論、オクタヴィア

もともとそれなりに人気があった統率者だったが、一瞬レガシーで利用されたためにニーズが出てしまい市場枚数の少なさからずっと品切れになっているカード

秘儀の強奪

かなり悪い寄りのカード、暗号が付いてるのもかなり悪い

殺しの羽ペン、マリ

成果を得るのにやや迂遠な感じがする、ただ接死付与がかなり染み染み
問題はそれ以外の無法者が除外されている点、何か意味があるのだろうか…

どぶ潜み

新規イラストよき、”各対戦相手”なの使ってたのに知らなかった…

呪われた鏡

下フォーマットでニーズありそうだなと思ったらレガシーで末永く使われているアーキタイプで使われているらしい、なのでやはり結構売り切れているようだ。

弾ける呪文飛ばし

キュアレモネードやん

降り注ぐ富

2マナ戻って来るし、毎ターン1つ目の呪文は恒久的続唱を得るという豪華なおもちゃ。買いにくい値段になってきているので味をしめての再録と思われる。

オーランの凍り牙

設置後から仕事をするカード
攻撃時だけだけど接死を持つのは相手に対してかなり迫れるため強い

ランブルウィード

どれだけコスト減になるかはわからないけどフェッチとか土地ベースデッキなら強かったりするのだろうか、墓地利用デッキなのでどのみち敵は多そうだが…

三顧の礼

再録されていなかった頃は統率者需要で1枚あればいい割にめっちゃ高いカードの代表格だったけど、土地関連のデッキでは結構な頻度で再録されるためだいぶ値崩れしてしまった

約束の刻

開拓地の地図作成を見て、もしかして…と思ったら無事再録された模様

五足のフェリクス

ウーズ・ならず者ってなんだよ…(真理)
戦闘ダメージ誘発を2倍にしてくれるカード
戦闘時誘発出ない点は注意が必要だが基本的にダメージ誘発はドロー関係が多いため引ける量が倍というのは統率者戦においてはかなり魅力的

嵐の咆哮、エリス

意外と下環境で可能性ありそうなカードに見えたけど
おそらくそれは幻覚でしょう

才能あふれる若芽、キリ

なるほどこれが第二のオムナスか、闇落ちさせるための哀れな存在になってしまうの忍びないな…

まとめ

アーティファクトについては倦怠の宝珠以外は正直…といった内容
語る所が正直あまり多くない感じ、ファクト重視セットがスタン内にいくつかあるため強めに刷られる余地はなかったがBIGという余地を以ってもそこまでではなかったという点はやや残念
ただ、昨今機体(や有色のファクト)が結構強めに作られているので無色ファクト代わり食ってる感が強い。
一方で土地は見るべき点が多い、カラデシュランドの再録やパワフルな導路の塔門やフォーモリの宝物庫は集めたいユーザーによって事前より値段が張っていくものと思われる。
統率者デッキ収録カードについては突っ込んで言及しないが緑のランプ系カードがかなり多く収録されているためランプ系デッキを施工していてカードをあまり持っていないユーザーは買っていいかもしれないですと言うか買いたい。

つよカード

・倦怠の宝珠
ー(リアニを)狩るか
・導路の塔門
ーもしかしたらスタンで無色のデッキが見れるかも?
・フォモーリの宝物庫
ーマジで良くない、レガシーまでは行かないにしてもモダンでは見そうなパワー

本記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?