マガジンのカバー画像

【Tech /Tips技/ 製作背景】

51
覚えておきたいTips技や、製作の背景などの役立つ話をまとめています。
運営しているクリエイター

#デザイン

デザインラフ、公開します

僕にとって、デザインのプロセスの中でもアナログなラフ描きが欠かせません。手描きに込められた線には能動的な意思があって、それが結果的にデザインに宿ると思うからです。手描きラフに着手した途端に没入して元気さえでてきます。ああしたいこうしたいと、言葉や素材を吟味しながら「体重のせて描く」感じがいいのですよね。 そしてそのラフは、必ずとっておきます。手描きのラフは何回も書き直すので、思考とブラッシュアップの変遷が手に取るようにわかります。それをチームで共有すれば、学びの教材にもなり

凡人フリーランスのSNS戦略

本日、note designer meetupというnoteさん主催のイベントに登壇しました。 これは実は予約投稿なので登壇前に書いていますが、何事もなく無事に終わっている事を祈りつつ...イベントが即満席の大人気で来られなかった方の為に僕の分のスライドを公開しておきます。 当日の動画アーカイブも公開されました! 僕の出番は38:30〜50:00位です。 今回、一緒に15分枠のLT登壇する方々がいつも背中を見てきた方々ばかりでして、他のLT登壇者の方々は... Bto

note初公開!「デザイン重視の経営術」(仮題)のイラストレーション 〜その1

こんにちは。&D、Cotton’sの尾﨑美穂です。今日は、2020年秋に出版予定の拙著「デザイン重視の経営術」(仮題)のイラストを担当してくださる川添むつみさんのイラストをご紹介したいと思います。 拙著のトーン&マナーを確定させる。「デザインを経営に生かす方法」を示した拙著を刊行するにあたって、表紙や図説を私がデザインすることになりました。図説の中のイラストも手配します。 イラストレーターさんを選ぶ前に、まずは表紙のデザインをどのようにするかを決めなくてはなりません。まだタ

Instagramで使えるGIFアニメを自作する話。

前々から作りたいと思っていた、自分のイラストを使ったGIFアニメを制作しました。GIPHY.com というサイトにアップロードすることで、自分の作ったGIFアニメがInstagramやTikTok、facebook等の各種SNSで使えるようになります。(ようやく #pukushi で検索し使って頂けるようになりました!) 📢「 #pukushi 」を各SNSのGIF検索バーに入れていただけると探せます。📢#pukushi で検索し、Instagramなどで使っていただけると

Figma3.0リリースでFigmaがDOPEなデザインツールになった|SketchでもAdobe XDでもない選択肢

みなさんはFigmaというデザインツールをご存知でしょうか。 正直な所、Adobe XDやSketchなどと比べると知名度も低いし、それらのツールと比べても機能は充実しているのですが使い所が微妙。 (ちなみに、Figmaの公式サイトにもXD、Sketch、Invision Studio、Framerと比較したページはあるのですが全部同じ内容で肩透かしをくらいます。) という具合に個人的に推しているデザインツールではあるものの、惜しい部分が多くまだ布教できる段階では無いな、