【1日1文献】認知症の正しい理解普及を目指して ~認知症サポーター養成講座を振り返って~#認知症#地域活動#認知症サポーター

参考文献:認知症の正しい理解普及を目指して ~認知症サポーター養成講座を振り返って~
筆者:佐平 安紀子(OT)
発行日:2020年
掲載元:第40回近畿作業療法学会
検索方法:インターネット
キーワード:認知症,地域活動,アンケート

メモ
・今回の結果より,90分 と短い時間であってもサポーター講座は,認知症の理 解やイメージ改善等に繋がり,実施している内容は適 切であることが確認できた.
・しかし,実施終了直後の アンケートとなっており,参加後の定着等は確認でき ておらず,参加者に対して今後につなげる取り組みが 課題となっている.
・現在も取り組みは継続しており, 地域住民の参加も増加傾向である.
・また,社会福祉協 議会と連携のもと,企業や地域住民への講座開催,新 人キャラバンメイトの講座見学受け入れ等の活動も展 開している.
・サポーター講座では,地域のリーダーと して,まちづくりの担い手が育つことも期待されてい る.
・今後も認知症に対する理解と知識を深め,認知症 患者への対応方法を具体的に学ぶことができる講座を 実施していく必要性は高い.
・自由記載で意見の多かっ た「気軽に参加できる集いの場」や意識の普及に関 しては,社会福祉協議会や地域の集まりと連携し,作 業療法士の目線からも参加の重要性を提案していける よう,地域での取り組みを継続していきたい.

参考URL:
https://kinot40.secand.net/file/4-02.pdf 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?