うぬぼれ太

うぬぼれ太

最近の記事

NUM-AMI-DABUTZ

週末は快活CLUBに行った。最近はすることがないととりあえず快活CLUBに行くことが多い。今回は特に読みたい漫画があるわけではなかったが、行けば何かしらの面白い作品と出会えるだろうと思っていた。向かった先は家からまあまあ距離が離れた、初めて利用する店舗だったが無事に飲み放題カフェを確保することができた。前回は飲み放題カフェが埋まっており、やむなく個室を利用することになったのだが、金額が飲み放題カフェより2倍くらい高くて驚かされた。それ以降はできるだけ飲み放題カフェを利用するよ

    • スマイル的な人物を目指して

      溢れかえる情報、噂話、人間関係、超過勤務など、現代には人々を疲れさせる要因が数多く存在する。そのため、友人との集まりやイベントといった遊びを楽しむ中にもしっかりと1人で過ごす時間を必要とする人は多い。私も最近仕事が始まったことで、週末はゆっくり寝ていたい、だらだらYouTubeを見て過ごしたい、買った本を読みたい、曲作りに没頭したいといった願望が芽生えている。その一方で、一日中家で過ごすことは退屈だとも感じるため、1日に1回は外出することで精神のバランスをとっている。 平日は

      • 降りられるのかよぉ!

        私の会社はフレックス勤務を採用している。しかし、私自身はまだ試用期間の身であり厳密には正社員でもないため、最初の3ヶ月間は朝8時半からの始業に間に合うように出社しなければならない。私は毎日会社に弁当を持参するようにしているのだが、最近業務スーパーの冷凍食品が弁当の食材として 丁度良いことを発見した。以前は普通にスーパーで買った豚肉を単純に焼いて少し味付けしたものと白米だけを弁当に入れていた。しかし、それだと弁当の見栄えが悪いため野菜を入れたいと思ったのだが、忙しい朝は弁当作り

        • Mo' Funky

          社会人生活が始まって2週間が経過した。会社の同期となる新入社員たちには高卒から大学院卒まで様々な経歴の人たちがいるのだが、とりあえず最初の1週間はパソコンの初期設定をしたり、書類を提出したり、ビジネスマナーを勉強したりと、全員が全く同じ研修を受けた。 入社3日目〜5日目はTeamsにてオンラインで研修が行われ、全国にある支社やグループ会社の新入社員と合同でグループワークを行った。オンライン研修の内容は、全国の新入社員が1チーム7人にグループ分けされ、架空のプロモーション会社の

        NUM-AMI-DABUTZ

          学割が使えなくなる日

          3月上旬、6年間の学生生活を共にしたボロアパートから飛び出し、きれいで眺めの良いワンルームのアパートに引越した。私は新居生活のスタートと同時に「ポケモンスリープ」を始めた。 もともと私は健康的な生活を志しており、そのために睡眠は邪険に扱ってはならない存在であることも知っていた。そのため、過去には睡眠に関する書籍なども購入し、質の高い睡眠が得られるように努めてきた。その購入した書籍に書いてあったことなのだが、質の高い睡眠のためには自己分析、つまり自身の睡眠習慣についてリサーチ

          学割が使えなくなる日

          髪を切る

          2024年の3月にあったイベントは、学生時代を過ごしたアパートからの退去および引越し、サークルの旅行、バンドのライブをする/観る、将棋イベントを主催する、飲み会に参加する、などであった。これらイベントのための準備期間なども考慮すると、毎日何かしらの予定が詰まっている状態で常に忙しなかった。なので3月は睡眠不足気味な生活であった。 新居での生活は順調で、家のインテリアも良い感じに配置できており、居心地が良い。あとは棚を用意して、そこにCDとレコードプレイヤーを配置すれば完璧だ

          完全に髪切った

          私が人生で最初に読んだ漫画は「星のカービィ デデデでプププなものがたり」である。小学館のカービィシリーズの中では作者の名前を取って「ひかわカービィ」と呼ばれる本作は、累計発行部数1000万部を超える(wikipediaを参照)名作だ。福岡県・大橋のブックオフで偶然手に入れたこの単行本がきっかけでギャグ漫画を読むようになり、コロコロコミックも定期購読するようになった。小学5年生くらいまでコロコロコミックを読んでいた私も、親戚の影響でいつの間にか少年ジャンプを読むようになった。し

          完全に髪切った

          奴が来たんだ

          過日、大学院の学生による研究の発表会が行われた。修士の学生は作成した論文をもとにプレゼン資料を作成し、1人あたり発表12分と質疑応答7分の計19分を乗り越える必要がある。特に大変なのは質疑応答の時間で、発表を聴講している教授陣からの鋭い質問や指摘に学生は7分間も耐えなければならない。最悪サンドバッグ状態になってしまう。 発表会の1日目はただ研究室の学生の発表を見ていた。そもそも参加する際の服装の指定がなかったので、とりあえずスーツで行ったら案の定みんなスーツだった。ただ、発

          奴が来たんだ

          ハイパーUP

          この2週間は怒涛の論文執筆ウィークだった. 論文ばかり書いていた癖で, 句読点もカンマとピリオドでついつい打ってしまう. 前回の投稿でも話したと思うが, 私が書く修士論文にはこの2年間の研究成果を詰め込まなくてはいけない。その重みは研究室に配属されて1年も経っていない学部4年生のものと全く異なる. 1月に入ってから1週間はのほほんと過ごしていたが, 論文提出の3週間前になると日常の時間の多くを論文執筆に費やすようになった. 2週間前のある夜は, 布団に入ってもあまり寝付けなか

          in the Air

          1月に入ってからは、私の中でヨーグルトにハチミツをかけて食べることが流行っていた。ある日の買い物中、どうせ使い切るならお得な方が良いと思い、普段よりも大きめな400gのハチミツを買った。しかしこれが失敗で、このハチミツがやたらと粘着性が高いものだったのだ。そのせいでヨーグルトにかけても全然ハチミツがヨーグルトに浸透しない。ヨーグルトに適していないと判断したらすぐさま切り替えて、はちみつレモンとして消費することにした。はちみつレモンことハチミツのレモン漬けは作ったことがなかった

          1月の現状

          2024年1月3日に友人と遊んだ日の出来事。今年の抱負について話をしていたのだが、友人Aは毎日映画1本必ず観るというチャレンジをすると言っていた。Aは付け加えて、マニアックな映画のサブスクにも加入したとも言っていて、チャレンジに対する気合が感じられた。このことから、私も毎日継続するチャレンジをすることにした。普段から座り姿勢での作業が多い私は腰痛などになるリスクが高いと考えられ、それを予防するという意味でも私は毎日ストレッチをすることにした。 ストレッチをするのは毎日のお風

          謎セキュリティアプリの正体

          私の知り合いに週1程度の頻度で会う中高年男性がいる。この人は何気ない雑談相手にもなってくれるのだが、時には私の人生について指南を仰いでくれたりと、豊富な経験に基づいて幅広い意見をしてくれる。そんなお世話になっているこの男性なのだが、以前聞いたところ契約しているスマホに毎月1万5000円ほど支払っているらしく、不当な契約で必要以上に支払いをしている疑惑が浮上した。そのようなことから、料金プランの見直しをするために当人に付き添って私も携帯ショップに行くことになったのだ。 ある平

          謎セキュリティアプリの正体

          正月来てんやん

          2024年1月1日、13時に起床。年末年始は帰省しないことにしたので、親戚との集まりや家族との神社参拝などの恒例イベントに参加する必要がなく、非常に自由度の高い正月を迎えた。そもそも正月と上記のイベントはセットになっているイメージがあるので、これを正月と呼ぶことに対して抵抗がないこともない、慣れないという気持ちがあるが、正月を自由に過ごすことにやぶさかではない。 話は1月1日の起床後に戻る。この日はもともと快活CLUBでゆっくり漫画を読んで過ごそうと考えていたのだが、直前で

          正月来てんやん

          アキレス最後の戦い

          ここ1ヶ月で私がハマっている趣味、それは「どうぶつしょうぎ」である。もともと将棋好きを自称している私は度々noteでも将棋の話題に触れてきたが、最近メルカリで「どうぶつしょうぎ」の将棋盤を買ったことがきっかけで新しい方面に向かい始めたのだ。 「『どうぶつしょうぎ』とはなんぞや」という方のために説明すると、3×4マスのボード上で王様ならぬ「ライオン」を詰ませるゲーム、つまり将棋の簡略版である。対象年齢は4歳以上で知育ゲームとしても有名なようだ。どうぶつしょうぎはマスも駒も少な

          アキレス最後の戦い

          10km疾走、もくもく快活日記

          先月、美容室に置いてあった漫画「アイアムアヒーロー」を手に取ったことがきっかけとなり、漫画喫茶に通うようになった。漫画喫茶という呼び方をしているが、要は「快活CLUB」である。 自宅から一番近い快活CLUBには「アイアムアヒーロー」が置いてなかったのだが、同じ花沢健吾作で現在も連載中の「アンダーニンジャ」はあったので試しに読んでみた。 アンダーニンジャの内容を端的に説明すると、現代的で妙にリアリティのある忍者漫画だ。「アイアムアヒーロー」よりもギャグ要素が強くなった感じだが

          10km疾走、もくもく快活日記

          イライラ及びブチギレ日記

          午前8時20分、起床アラームが鳴動。しかし、寝足りなかったためスヌーズ機能を使い10分延長。10分後に再度アラームが鳴るも起きることができず、スヌーズ機能で再度延長。結局当初の予定から20分遅れで起床し、残りのわずかな時間でバイトに行くための準備をした。着替え終わって髪も多少整え、そろそろ家を出ようかとしながらバイトのシフト表を確認した。すると、この日のシフトに私の名前が無いことに気が付いた。バイトに行くつもりで早起きしたら、実は最初からこの日のバイトは無かったのである。これ

          イライラ及びブチギレ日記