見出し画像

冬の有楽町から銀座まで


その日は学生時代の友人と会って
美味しいランチを楽しみ 

お喋りの続きをするためのお店を探しに
街中を彷徨っていた

元プランタン銀座はUNIQLO TOKYOへ

先日UNIQLOコーヒーを飲んだ所はここの一階
天気が悪いと言うのに 人の行き来が多い

今日はグループ行動だ…
なかなか店内の席が空かないから
混雑したお店をのぞいては 
座れるところが無くがっかりする


仕方がないよ 雨の中銀座ブラと行こう

しばらく歩いて銀座四丁目の交差点
ここの十字路は 華やかで人通りがある場所
待ち合わせ場所の四天王じゃないかな?

陶器のような滑らかな印象の
建物に姿が変わっていた

銀座日産ギャラリーの向かい
車が行き交う通りを挟んで
こちらの建物はデパート

三越銀座店 本店と同じく入り口には
ライオンが鎮座している


そして王道 
私も時々待ち合わせ場所に使っていた 
和光のウインドウ前 
ここのディスプレイは 行き交う人の
目を楽しませてくれる

いつ見ても優美な佇まい

耐震補強をし改修して 
長きに渡たり銀座の顔として
今も存在感をみせている

そして最後の1つ三愛ビルは?
残念ながら現在解体中
白いシートに包まれて小さくなっていた 
あの丸いビルが消えてゆくのは悲しい

今度はどんな姿を見せてくれるのだろう


自分の中ででは
日産ではカップルが待ち合わせ
三愛では若い子たちが水着を買いに
三越ではマダムはお買い物
和光はよく観光客が写真を撮影したりしている

そんなイメージ

もう今は歩行者天国を歩く人達の
層も変化をしていている気がする

海外からの観光客が半端なく増えた
よくスマホを上に(建物に)
向けている人を見かける

自分もしょっちゅう来るわけではないから
今日はちゃっかり便乗して撮影してみた

銀座での待ち合わせに 
あなたはどこを使いましたか?


ちなみに私は和光前


それではまた

この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?