見出し画像

続・ダイエットを振り返る②

筆者の都合により「スピリチュアルカウンセラーに転職!」(絶対にない)は公開延期となりました。

取り乱し
支離滅裂の
ブログかな

年を重ねるごとに伝えたいことが伝わらなくなるコミュニケーション力の
低下を感じている私が来ました。
どうも、お久しぶりです(久しぶりすぎ!)

さて、ダイエットについてですが、前回申し上げました心の健康を少しずつ取り戻したワタクシ、それでも楽して痩せる方法を模索しておりました(笑)。

よく「食べて痩せる」ということで置き換えダイエットのCMを目にしますが、アレ甘そうなものばっかりじゃないですか?
フルーツ?ココア??なによりシェイクっぽい???・・・無理です!
甘いものは苦手なのですよぉ・・・しかも、シェイクっぽいどろどろ系も
苦手なのですよぉ・・・。

というワケで、ワタクシは置き換えダイエットに向いていないことが判明
いたしました。
そして、ワタクシが求めていたダイエット食とは、通常の食事だったので
「こりゃぁ食事では無理」と思い立ち、方向性を変えて考えることといたしました。

では、どういうダイエットをしてきたか書き出してみたいと思います。
下記の通り☟

・EMS(もはや、どこにやったか分からない)
・塩もみダイエット
・キャベツダイエット
・サウナスーツダイエット(?)
・デューク更家氏のウォーキング(家の中ウロウロ)
・9品目ダイエット
・1日1快食ダイエット
・チューブエクササイズ

他、お茶・サプリメント・マジックなんちゃら(タイツ)などなど、記憶の彼方に追いやられて思い出せないものも多数ありそう・・・。

個人的に猛スピードで効果があり、猛スピードでリバウンドしたのは
ウォーキングと9品目ダイエットでした。

きちんと続ければリバウンドしないんじゃないかと思うのですが、
ウォーキングは正しいやり方とか変に意識しだしたら上手くいかなくなってしまいました・・・。
9品目は単純に忙しくなり、面倒になって以前の食事に戻ってしまったためにリバウンドしたと思われます。
それ以外は特に私にはダイエット効果はありませんでした。

そんな私も何度か襲ってくる腰痛との闘いに疲れ果て、根本から腰痛を退治しようと本気で調べ始めた頃、食事でのダイエットに関する情報が入ってきました。

それは・・・
・月曜断食ダイエット
・低糖質ダイエット
という2種類のダイエット方法でした。ちなみに、低糖質ダイエットに関しては筋トレ必須ですのでお気を付けください。

で、この2つのダイエットはどういったものか?ご存知の方も多いと思いますが簡単に申し上げます。

「月曜断食ダイエット」は、月曜日のみ断食を行うそうで、月曜日は水のみ摂取可能なものでした。基本はダイエット中禁酒。
また、平日も摂取するものについて決まりがあるようです。
※詳しくは専門家の先生が出版されている本をご覧ください

「低糖質ダイエット」は文字通り糖質をカットします。脂質と糖質を同時に摂取することで太ってしまうらしく、脂質制限ダイエットというものもありました。
※こちらはインターネットでもたくさん情報があります

同時に、ストレッチと筋トレに関しても調べておりました。
運動に関して調べたことも刺激になりましたが、それはまた別の機会にお話したいと思います。

次回
「運命のいたずら」
を、お送りいたします。

待て!次号!!(ふっるー)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?