【8月8日】の誕生モンスター一覧

8月8日にアニメなどのメディアに登場した誕生モンスターを取り上げます。

日本国内で8/8初登場

ドド〔TVアニメ『ゲッターロボ』第19話(1974)〕: メカザウルス。
ゴンガー〔TVアニメ『勇者ライディーン』第19話(1975)〕: 化石獣。肩書きは“巨獣”。
ババン〔TVアニメ『鋼鉄ジーグ』第43話(1976)〕: ロボット獣。
ゴドゴド〔TVアニメ『UFOロボ グレンダイザー』第45話(1976)〕: 円盤獣。
オニヒトデー〔TVアニメ『ゴワッパー5ゴーダム』第16話(1976)〕: メカ怪獣。
五頭の大ヘビ〔TV人形劇『飛べ!孫悟空』第42話(1978)〕
ゲラド〔TVアニメ『ザ☆ウルトラマン』第19話(1979)〕: ウルトラ怪獣。肩書きは“は虫怪獣”。
ジャニュール〔TVアニメ『ザ☆ウルトラマン』第19話(1979)〕: ウルトラ怪獣。肩書きは“は虫怪獣”。
ベドラン〔TVアニメ『ザ☆ウルトラマン』第19話(1979)〕: ウルトラ怪獣。肩書きは“は虫怪獣”。
精神寄生体〔TVアニメ『ザ☆ウルトラマン』第19話(1979)〕
ジャドー〔TVアニメ『最強ロボ ダイオージャ』第28話(1981)〕
大孫悟空メカ〔TVアニメ『ヤットデタマン』第27話(1981)〕: お話メカ。
サゴジョウ型〔TVアニメ『ヤットデタマン』第27話(1981)〕: お話メカ。
チョハッカイ型〔TVアニメ『ヤットデタマン』第27話(1981)〕: お話メカ。
ジョインダーMF〔TVアニメ『伝説の勇者ダ・ガーン』第27話(1992)〕: ジュエルアーマー。
カストル〔TVアニメ『美少女戦士セーラームーン』第21話(1992)〕: 妖魔。
ポルクス〔TVアニメ『美少女戦士セーラームーン』第21話(1992)〕: 妖魔。
インザクト〔TVアニメ『獣戦士ガルキーバ』第19話(1995)〕: ヒューマノイド傭兵。
インザクト専用バトルメック〔TVアニメ『獣戦士ガルキーバ』第19話(1995)〕: バトルメック。
カメラ怪獣〔TVアニメ『たこやきマントマン』第19話A(1998)〕: ゴモットモ怪獣。
ダンディ大阪〔TVコント『改造人間カスタムひかる』第14話(1993)〕: スーパーヒーロー。
ヴァンデモン〔TVアニメ『デジモンアドベンチャー』第22話(1999)〕: ウイルス種完全体デジモン。肩書きは“アンデッド型デジモン”。
ピコデビモン〔TVアニメ『デジモンアドベンチャー』第22話(1999)〕: ウイルス種成長期デジモン。肩書きは“小悪魔型デジモン”。
ショウコウドリ〔TVアニメ『エレメントハンター』第6話(2009)〕: QEX。漢字表記は〈称光鳥〉。ポジ元素属性は“ベリリウム”。

【参考】8/8の関連記念日

妖怪の日 / Apparition Day 👺 (日本) - 2013年のこの日に水木プロが制定した記念日。漫画家・水木しげる先生の妖怪イベントの観客数が6万を突破したのがこの日であることにちなむ。フジゲームスのゲームアプリ『ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁』では毎月8日を妖怪の日―'21年8/8はアプリリリース8周年記念の大妖怪の日―としていることと、水木先生の誕生日が3/8であることから、3/8を妖怪の日にしてほしいとファンの要望が強い。水木先生の代表作『ゲゲゲの鬼太郎』はフジテレビ系列で東映アニメーション制作のアニメが何度もリメイクされ、1985年の第3期以降はいずれも約2年間の放送となっていることから世代を超えて何度も愛されている。▽妖怪の英語表記は“Apparition”だが、フジテレビ系アニメ『イタダキマン』では妖怪の英語名が〈Goblin〉とタツノコプロ側で公式名称とされていたり、レベルファイブのゲーム及びテレビ東京系アニメ『妖怪ウォッチ』では妖怪の英語名は〈Yo-kai〉となっている。