【7月19日】の誕生モンスター一覧

7月19日にアニメなどのメディアに登場した誕生モンスターを取り上げます。

日本国内で7/19初登場

ゼロ戦の亡霊〔TVアニメ『サイボーグ009』第16話(1968)〕
桜花の亡霊〔TVアニメ『サイボーグ009』第16話(1968)〕
回天の亡霊〔TVアニメ『サイボーグ009』第16話(1968)〕
月光の亡霊〔TVアニメ『サイボーグ009』第16話(1968)〕
大戦艦の亡霊〔TVアニメ『サイボーグ009』第16話(1968)〕
長門の亡霊〔TVアニメ『サイボーグ009』第16話(1968)〕
雷電の亡霊〔TVアニメ『サイボーグ009』第16話(1968)〕
地底王マグマ7世〔アニメ映画『海底3万マイル』(1970)〕
地底兵士〔アニメ映画『海底3万マイル』(1970)〕
火焔竜〔アニメ映画『海底3万マイル』(1970)〕
オケラ戦車〔アニメ映画『海底3万マイル』(1970)〕
サンショウキング〔TVアニメ『ブロッカー軍団Ⅳマシーンブラスター』第3話(1976)〕: カイブッダー。
ヒルドラー〔TVアニメ『無敵ロボ トライダーG7』第25話(1980)〕: メカロボット。
イーグルトン〔TVアニメ『タイムパトロール隊オタスケマン』第25話(1980)〕: 合体アニマルメカ。
ヤマアラジン〔TVアニメ『とんでも戦士ムテキング』第46話(1981)〕: ゴム獣メカ。肩書きは“ヤマアラシ型メカ”。タコサクが変身。
青鬼ゴズ〔TVアニメ『ドラゴンボールZ』第12話(1989)〕
赤鬼メズ〔TVアニメ『ドラゴンボールZ』第12話(1989)〕
針妖・樹エラー〔TVアニメ『レスラー軍団〈銀河編〉聖戦士ロビンJr.』第40話(1990)〕
魔グ魔〔TVアニメ『スーパービックリマン』第10話(1992)〕: バイオ悪魔。原典であるチョコのオマケシールでの名称は〈魔✊魔〉とグーの絵文字が使用されている。
グリーンベレーロボA〔TVアニメ『超電動ロボ鉄人28号FX』第16話(1992)〕
グリーンベレーロボB〔TVアニメ『超電動ロボ鉄人28号FX』第16話(1992)〕
キングオックス〔TVアニメ『レッドバロン』第15話(1994)〕: メタルファイター。
カンフータイガー〔TVアニメ『レッドバロン』第15話(1994)〕: メタルファイター。
リューゴブリン〔TVアニメ『覇王大系リューナイト』第16話(1994)〕: ソリッド。別系統のロボットの総称である“リュー”の共通呼称である〈リュー◯◯〉が含まれている。
ゴブリン族〔TVアニメ『覇王大系リューナイト』第16話(1994)〕: 邪鬼族。
EI-23〔TVアニメ『勇者王ガオガイガー』第25話(1997)〕: ゾンダーロボ。
EI-24〔TVアニメ『勇者王ガオガイガー』第25話(1997)〕: ゾンダーロボ。
コレッキリン〔TVアニメ『怪盗きらめきマン』第16話(2000)〕: コアメカ。
遠山のキリンさん〔TVアニメ『怪盗きらめきマン』第16話(2000)〕: さんあく刑事メカ。本編中に出てきた別名は〈サクラフブキン〉。
カラスメカ〔TVアニメ『怪盗きらめきマン』第16話(2000)〕: ゾロメカ。トッタルぶくろう配下。
ドクハンボス〔TVアニメ『ヤッターマン(新)』第51話(2009)〕
ブルーザーブルドッグ〔TVアニメ『ヤッターマン(新)』第51話(2009)〕: ドロンボーメカ。
パワーショベラー〔TVアニメ『ヤッターマン(新)』第51話(2009)〕: ドクハンメカ第1号。
テンシメカ〔TVアニメ『ヤッターマン(新)』第51話(2009)〕: ビックリドッキリメカ。ヤッターモグラ配下。
メガミメカ〔TVアニメ『ヤッターマン(新)』第51話(2009)〕: ビックリドッキリメカ。ヤッターモグラ配下。
木のメガビョーゲン2〔TVアニメ『ヒーリングっど❤プリキュア』第16話(2020)〕: メガビョーゲン。

【参考】7/19の関連記念日

サイボーグ009の日 / Cyborg 009 Day (日本) - 石ノ森章太郎先生原作のSFヒーロー漫画『サイボーグ009』の記念日で、1964年のこの日に少年画報社『週刊少年キング』で連載開始されたことにちなむ。'66年7/21に東映まんがまつりの1プログラムとして初のアニメ化が実現し、何度もTVや映画でアニメ版が制作された。'68年のこの日にTVシリーズ1作目第16話で“太平洋の亡霊”のエピソードが放送された。