見出し画像

「何者かになるための道」は、発信だけではない

今のTwitterアカウントをはじめて約4年、noteをはじめて3年強。
今の私があるのは間違いなくこうした発信ツールのおかげで、今もその恩恵を多大に受けながら生きている。

ちょうど同じ時期にインスタグラマーをはじめとした『インフルエンサー』という言葉が市民権を得るようになり、誰もがSNSを通じた発信を意識するようになってきた。

私もSNSを通じて仕事を受けている人間の端くれとして活用方法などをレクチャーすることもあるのだけど、キャリアアップや独立が目的なら発信だけが成り上がるための道ではない。

発信は『やったほうがいいこと』ではあるけれど、『やらなければならないこと』ではないし、その人の個性やフェーズによっては発信の前にやった方がいいことはたくさんあるし、チーム内の別の人に任せてしまった方がいいことは往々にしてある。

むしろ世の中にはナチュラルボーンインフルエンサーがゴロゴロいるのだから、発信だけを考えればうまく彼ら・彼女らを仲間に取り込むことの方が重要だろう。

また個人レベルの話でいえば、もともと口数が少なく積極的に自己主張するタイプでない人は、オンラインでも発信が苦手なケースが多い。

ではそういうタイプの人はSNSを通してキャリアアップしていくことが難しいのかというと、私は『もう一つの道』があると思っている。

ここから先は

1,291字

「余談的小売文化論」の内容に加え、限定のSlackコミュニティにご招待します!

消費文化総研

¥2,500 / 月 初月無料

「消費によって文化を創造し受け継いでゆくこと」を考えるコミュニティマガジンです。 有料マガジンの内容に加え、購読者限定Slackで議論を深…

余談的小売文化論

¥800 / 月 初月無料

「知性ある消費」をテーマに、現代の消費行動や理想論と現実的な問題のギャップについて考え、言語化しています。「正解」を語るのではなく、読み手…

サポートからコメントをいただくのがいちばんの励みです。いつもありがとうございます!