見出し画像

ストーカー行為によって見つけた、あるシンガーソングライターと先輩について

“TikTok系アーティスト”なんて言葉が生まれたように、SNS発のシンガーソングライターが増えている。

最近Instagramのリールに新しい音楽がどんどん投下されている。
15秒から伝えられる自己プロデュース。

掃いて捨てるほど
アーティストが出てきている今、
私が大好きなシンガーソングライターがいる。

それが、乃紫というアーティストだ。




乃紫との出会いは私のストーカー行為から。

いつものように先輩のフォロー欄を漁っていたら、昨日までフォローされていなかった女がいた。
それが乃紫だった。

先輩と自分は音楽の趣味が程よく合う。
興味本位で、その乃紫のリールをタップした。

キャッチーなメロディー、
女を捉えた”女すぎる”歌詞、
すべてが女子高生の私にはびびっときた。

悔しいけど、すぐフォローしてしまった。








乃紫をフォローしている共通の知り合い。
先輩だけ。
先輩と共通の音楽を好いているのは私だけ。

自分が乃紫の楽曲を聴いて、良いなと思えたこと。少し先輩に近づいた気がしていた。

先輩と作った、夜寝る前のプレイリストにも
2曲乃紫の楽曲が入っていたな。





2ヶ月前リリースされた“先輩”という楽曲。

“2つ上の余裕”
“あの日僕にちらつかせた甘ったるい餌”

男女逆転してるし、歌詞がエロすぎるけど、
高3の先輩に恋した高1にも共感出来る部分がたくさんあった。


思わず即いいね、保存。





そして2ヶ月後の今。
なぜか先輩は乃紫のフォローを外した。


別に私が振られたわけじゃないのに振られた気分になった。

乃紫は今でも良い楽曲を作り続けてるのに、先輩はどうやら何かが気に食わなかったようだ。






価値観がどんどん変わって、わからない先輩が増えていく。

前回忘れようって決めたばっかりなのに、乃紫を聴くとやっぱり先輩のことを思い出しちゃって、それでも聴くのをやめられない。

乃紫に全く罪はないのに、乃紫=先輩みたいになっちゃってて憎らしい。

今日も忘れられないまま”先輩”を聴いてます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?