見出し画像

僕の思う「人と喧嘩しない方法」

皆さんは今まで多くの人と衝突してきたと思います、そしてこれからも沢山人と衝突することがあると思います。

その時思っていることは、なんで分かってくれないの?とか、アイツが一方的に悪いじゃん、理解できない、僕私は悪くないなどなど だいたいこのような事だと思います。

そこで僕は、なんで人って喧嘩するんだろう?と考えた時の事をお話したいと思います。

怒りとは

どういうものであれ、喧嘩というのは怒りの感情から来ています。そこでなぜ怒りの感情が起きるのかを説明します。

怒りはいきなりやってくるものじゃないんです。

それは「期待」裏切られた時、自分の中にある「期待」、それが裏切られた時、反する行いをされたときに怒ってしまうんですよね。

自分の中の「期待」というのは、ご飯は残さず食べるべきとか、時間は守るべきだとか、約束は守るべきなどなど

こうあってほしい、こうあるはずだという自分の中の固定概念に反した行動を取られたときに、怒りというのはこみ上げてきます。

その時の怒り方で、その後の関係に大きく左右してしまうんです。

対処法?喧嘩にならないポイント

ではその怒りはどうすればいいの?と言う部分なんですが

Step1
まず自分が怒っていることを認識することが大切です。冷静ではない事を自覚することで自分の非を認めやすくなり、相手に謝りやすくもなると思います。


Step2
それができたら、今度は何に対して怒っているのかを正確に認識するとが大切。

この部分が僕私は気に入らなかった、こう感じたから怒れてきたというのを自分で認識して、その感じたことを相手に伝えることが大切なんです。

これを怒る前にすることができたら、喧嘩になりにくくなるとおもうんです。

そうじゃないだろ!!って怒られるより、その部分がちょっと悲しかったと言われたら、ごめんって向こうがなりやすいと思うんです。

Step3
それも出来るようになったら、今度は相手の意見に耳を傾けてください…

相手はこの部分をよく思わなかったのかな?と相手の怒りの元にも意識を向けることです。

そうするとあなたはここが気に入らなかったんですね、そこはごめんなさいと何について謝っているのかハッキリとさせることができます。

何について謝ってるのかハッキリしてる場合は謝罪を受け入れやすいと思うんです。

意見の対立

意見の対立、衝突による喧嘩ってありますよね

これはお互いの意見が対立して、お互いに「そうあるべき」という意見を押し付け合って、ヒートアップして喧嘩になるんですね。

これは少し難しいんですけど、「Step2」の自分の正しいと思ってる意見と違う意見を言われて、否定されてるような事に怒りを感じる。

そして「Step3」の相手も自分の正しい意見と違う意見を言われて、否定された気分になり怒ってる。

その事に気付く必要があるんです。

ということは、どちらも正しいことを言ってるんです。その事に気付けたら一気に解決しやすくなります。

わかりやすくこの事を説明すると

螺旋階段を登ってる人を上から見てる人は、くるくる回ってるように見えてます。しかし横から見てる人は上に登っていってるように見えてます。

お互い違う視点から見て、得た情報を正しいと思って相手に伝えても、その事が真逆の意見なのでぶつけ合いが始まる。

お互い正しい意見を言ってるんですから、ぶつけ合ってもしょーがないですよね。

ここで大事なのは、じゃあ斜めから見てみようとか見てる場所交換しましょうとか、着地点を見つけることなんですよね。

まとめ

短く纏めましたが、分かりやすかったでしょうか?

人間関係における対立、口論、喧嘩などなどを円滑にすすめるためには、自分の意見や感情を理解するだけでなく、

相手の言っている事にも耳を傾け、お互いの意見の着地点を共に探すことが必要です。

しかし物事にはどうしても譲れないことや、どうしても言われたくなかった相手など、自分ではどうしてもコントロール出来ない怒りが湧き出ることも多くあると思います。

そんな時は初心に帰って、今めっちゃ怒ってるなイライラしてるなと自分で認識することが大切です。

認識することで、どうしても収集つかないので、時間をくださいなどら臨機応変に対応していくことで、常に落ち着いて答えを導き出せるようになれると思います。

しかし、世の中にはどうしようもない人というのも居ます。どれだけ対話を試みても話にならない人が居るんですよね。

そういう時はわからないんだな、考えられないんだな、知らないんだななど無理して関わろうとせずに、一線引いて接するといいかもしれません。

自分を上手にコントロールして、より円滑な人間関係を築いていくことが、良い人間関係を構築する上で必要だと僕は思います。

サポートよろしくお願いします! 皆さんの応援は、僕が過ごす素敵な毎日を超素敵な毎日へと昇華させます。 ジュース一本分の応援で、僕はジュース三本分喜びます! 僕の価値観がより多くの人に気に入ってもらえますように…