りこ

単推しを辞めたオタク。すきなときにすきな現場にいく。

りこ

単推しを辞めたオタク。すきなときにすきな現場にいく。

最近の記事

芹沢レム ちゃんⅢ

れむちゃん、最近は気圧がしんどいね 毎日毎日、レディべのために一生懸命がんばって活動しているのをツイッター越しに見て元気もらってるよ わたしはまーーた、せっかく来てくれた5月の大阪遠征に行けなかったよ やっと行けると思ったのに急にその日にゼミが入るとかいうほんままじでありえない状況でショックすぎてめちゃくちゃ泣いたし、あんなに会えるよ会えるよって言っといて会える詐欺すぎたのが申し訳なくてツイッター見れなかった れむちゃんがまだ居てくれるからって信じて今実習乗り越えてるけ

    • 芹沢レムちゃん Ⅱ

      書きたいことは山のようにあるのに今月は上手く言葉にできない日が多かったな。 今日はねむれないからレムちゃんのことを考えながら寝たい。 今月で本当にショックだったことは遠征だね。 大阪遠征が発表されたとき、もうめちゃくちゃにうれしくてすぐに予定を入れようとして手帳を見たら【模擬授業】の文字。 ちょうどレディべの時間帯丸かぶりでもうほんまに悔しかった。結局しっかり大学に行き模擬授業をして疲れて帰った。大阪たのしみのレムちゃんも大阪ありがとうのレムちゃんもいつもより特別可愛く

      • 芹沢レムちゃん

        大学3年生、就職に向けて就活真っ最中。と言いたいところだけど、わたしは幼いころからの夢である教師になることを叶えるため就活はしていない。教師の道1本で教職課程と勉強を励んでいる。だからTwitterのbioに書いてある「就活中のため在宅」は嘘で正しくは「教職課程で平日は朝から夜まで学校、休日はバイト・勉強でライブに割ける時間が少ないため在宅」である。500日以上単推ししたけど辞めたよ~noteを読んだ人なら、いやそれでも過去のお前なら行けてただろと思うかもしれないけれど、燃え

        • オタクを辞めて1年

          8/16。 500日以上推してたアイドルに最後に会った日から1年経った。オタクを辞めた結果、得たものは貯金と異性の恋人、そして友達だった。 アイドルにつぎ込んでたバイト代を自分の好きな物に使い、恋人と出かけたり、友達と学校帰りにご飯に行ったり。気づかないうちに我慢をしていたことを、自分のすきなことができるようになった。あのときの選択は間違ってなかったなあ。 推してた時間は楽しかったけれど、気づけばわたしも彼女も心をすり減らせていたのかもしれないなあと思う。今では申し訳なく

        芹沢レム ちゃんⅢ

          名古屋 アイドル甲子園レポ

          さて!!本日は!! 名古屋のアイドル甲子園に参加してきました☺️ 今まで現場記録というものを書いてみようと思うものの、ツイッターのALTでいいやで済ませていたけれど今回から書いてみようと思います‼️ なんてったって私、地下アイドルオタク2年目にして初めて学校終わりに現場にいきました! 今まで学校終わりにライブ行くのにずっと憧れてた分、しかも新幹線で遠征なので今日という日をめちゃくちゃ楽しみに生きてました(⊃^-^)⊃しかも前回の記事に書いたお友達も一緒🎶 終電の関係で特典

          名古屋 アイドル甲子園レポ

          単推しを辞めて1ヶ月

          単推しを辞めてから1ヶ月経って 1人のことだけじゃなくて 色んなアイドルさんを見て毎日楽しくて。 すきだなぁって気持ちを持つのに ふと単推ししたあの子のことを思い出してしまう。 もう情報を見てすらないのに 彼女のことを思い出しては あのときは楽しかったなんて考えてしまう。 彼女だけに伝えたい気持ちも 撮りたいチェキポーズも溢れかえってたのに 今は何にも残ってないんだもんな。 彼女以外のアイドルとしたいポーズなんて思いつけすらないから、そこまで私を夢中にさせた彼女に嫉妬すら覚

          単推しを辞めて1ヶ月

          マナカマオちゃん

          毎日、ツイート見た時はリプ送るときにその子のこと考えるし、曲聞く時は推しメンのパートで指差しの想像とかしちゃうしとにかく推したちに生かされている私です、こんにちはᯅ̈♡ 今日は!!!!!! 来週に会えるマオちゃんのことを書きます🐨🧡 大学の空きコマに書いちゃうなんて、私マオちゃんのこと相当すきやね😹 そんなことはおいといて、マオちゃんとの衝撃的な出会いそして、拳を上げるライブの楽しさを教えてくれたこと色々書いていくぞ!!今回も語尾はバラバラだけど読んでもらえたらうれしいで

          マナカマオちゃん

          小岩井ねこちゃん

          単推し生活を終えて1ヶ月経った。 この1週間とっても充実したな。 毎日誰かのツイートを見れて、反応があってそれだけで頑張ろうと思えるからアイドルの力ってとてもすごくて。 もちろん、ステージにいるアイドルが1番すき。 私を見つけて、レスをくれてからの、あの鳥肌がたつ瞬間がとてもすき。(きもい) 中でも私が、アイドルのライブが初めて楽しいと思えるようになったメンバーのことを書いてみようと思う。 それが、小岩井ねこちゃん。 あたまのなかは8ビットというグループの紫色担当、リー

          小岩井ねこちゃん

          500日以上の単推し生活を辞めた話

          「今日もあの子が頑張ってるから 私も頑張ろう」 そうやって推しメンを 毎日の原動力として生きていた私。 約500日間、その単推ししていた推しメンから秋になろうとしている8月末に、離れた。 ヲタク用語でいうと そのグループから"他界"した。 きっかけは簡単で、我慢の限界だった。 ずっと好きでいなきゃならない、 私がいなくなったらあの子がアイドルとして生きていけない、そんな束縛された思いに縛ら

          500日以上の単推し生活を辞めた話