見出し画像

『タカラ~ムの本棚』店主・タカラ~ムの本を読んだり読まなかったりな日常(2022/3/12~2022/3/18)

3月12日(土)

朝4時半起床。習慣というか体内時計というか休みであっても必ず4時半には目が覚めてしまうもので、一応時間と今日が休日であることを確認して二度寝する。6時半過ぎには起きて着替えて散歩に行き、戻って朝食を済ませる。

週イチの買い出し。スーパーを2軒回って一週間分の食材を購入。ランチは定食屋で唐揚げ定食。メニューに大盛りの文字があって、「どのくらい大盛りなのか?」と興味本位で頼んでみたら予想以上に大盛りの唐揚げでびっくり。子どもの握りこぶしくらいの大きさの唐揚げが10個以上ドドーンとお皿に盛られている。確かに大盛りだ。他にお吸い物とサラダ、小鉢と漬物とデザートのコーヒーゼリーもセットになっている。ごはんは普通盛り。唐揚げは塩唐揚げで衣サクサクでジューシー。味は少し薄くしてあって好みでタルタルやネギ醤油ダレをつけて食べるようになっていた。でもさすがに多かったので食べきれなかった分はお持ち帰り。持ち帰り用のパック代も込みでちょうど1000円だった。

画像1

帰宅して午後はネットをみたり本を読んだり昼寝をしたり。夕食は昨夜の残りのポトフと昼間お持ち帰りした唐揚げ。

「夜中に犬に起こった奇妙な事件」を読了。ミステリーかと思っていたら違っていた。感想はまた別途書く。

就寝読書は「時の他に敵なし」

3月13日(日)

朝4時半起床。二度寝して6時半過ぎに散歩に行き、戻って朝食を済ませる。

特に予定もないので午前中は少し部屋の片付けをする。いろいろと不要なケーブル類(古いLANケーブルや本体は処分済みの電源コード、PS/2端子のマウスなど)を燃えないゴミとして整理する。未開封のビデオケーブルが2つと、これまた未使用のスーパーファミコン用コントローラーが出てきた。これはハードオフとかで売れるかも(10円くらいで)。

YoutubeをみていたらEmotetという新種のマルウェアが最近になって猛威を奮っていて感染PCが激増しているという動画がいろいろと公開されていた。感染チェックソフトをJP/CERTが公開しているらしい。自宅のPCは感染していなかったが、会社の環境はどうだろうかと思い休日だけどリモートでログイン。感染はしていなかったがついでにチェックしたメールで急ぎのシステム不具合改修依頼が届いていたのを見つけた。週明けの対応でも問題なかったのがアクセスして見つけてしまったので、その流れで不具合の原因調査と改修作業を行うことに。どのような不具合なのか確認するのに少し時間がかかったが、結果として修正箇所は少なくて済んだ。さらについででいくつか資料を作成して終了。休日作業として申請を提出しておく。

お昼にサッポロ一番塩ラーメンを使ってタンメンを作って食べる。午後はダラダラと過ごす。

就寝読書は「時の他に敵なし」

3月14日(月)

朝4時半起床。6時からテレワーク。6時半過ぎに散歩に行く。戻って朝食。テレワークの続き。

マジで書くことがないわ笑。ずっと家で仕事しているだけだし、生活に変化もないよね。朝起きて、仕事して、合間にごはん食べて、夕方に仕事が終わっても夕食の時間までやることと言えばちょっと本を読むかネットで動画見るかしかない。夕食を済ませてしまえば、入浴して寝るだけ。

コロナになって仕事がテレワークになって地方に移住する人が増えているという話題をニュースでよくみる。先週3/11の日記では、福島に移住すればみたいなことも書いた。その舌の根も乾かぬうちに真逆のことを書くけど、テレワークを機会に地方(田舎)に移住しましたっていう人は都会での暮らしはもう十分に満喫してるんだよね。逆に地方の田舎でずっと生活している人はやはり都会での暮らしに憧れるんだよね。都会の人が当たり前に享受している便利なこと(近くにコンビニがあるとかいろいろなお店があるとか、ウーバーイーツとか)は、ほとんどの場合田舎にはないからね。憧れるっていうのは自分にないものがあるからだからね。田舎の人は田舎の暮らしから抜けたいと思っている人たくさんいるからね。

書くことないからまとまりのないことを書いてしまった。

就寝読書は「時の他に敵なし」

3月15日(火)

朝4時半起床。6時からテレワークを開始。6時半過ぎに散歩に行って、戻って朝食を済ませてテレワークを再開する。

今日も打ち合わせの予定はなく終日作業。年度末で忙しい人は忙しいようだが、私の場合はそういう次節によって繁忙期が来るようなタイプの仕事ではないので、他の人に比べると案外暇である。

夕方までそれなりに仕事をしたら今日の分はおしまい。

就寝読書は「時の他に敵なし」

3月16日(水)

朝4時半起床。6時からテレワークを開始。6時半過ぎに散歩に行って、戻って朝食を済ませてテレワークを再開する。

午前中に母の通院付添のため仕事を中抜けして整形外科へ。1月に骨折してほぼ2ヶ月になるが、まだ完治とはいかないらしい。それでも回復には向かっていて本人はもう治ったつもりでいるようだ。あまり無理はさせないようにしたいが、動かなすぎて身体が弱ってしまうのも問題なので、適度に家事など動いてもらいつつ通院はもうしばらく継続する感じになりそう。

帰りにスーパーに寄って買い物。買ってきた惣菜で昼食を済ませて午後のテレワーク。中抜けした分少し遅い時間まで作業して終了する。

就寝読書は「時の他に敵なし」

3月17日(木)

朝4時半起床。6時からテレワークを開始。6時半過ぎに散歩に行って、戻って朝食を済ませてテレワークを再開する。

午前中は作業。と言いつつ暇なので適度にメールやチャットをフォローしつつ本を読んだりして過ごす。午後にオンライン会議がひとつ。これも直接関連する話題はなく聞き役に徹する。夕方になって仕事を終わりにしようとしたタイミングで集まりごとに巻き込まれ、予定よりも終了時間が遅れてしまった。

就寝読書は「時の他に敵なし」

3月18日(金)

朝4時半起床。今日は先月に休日作業をした分の代休を取得するのでお休み。少し二度寝して6時半過ぎに散歩に行く。戻って朝食。

8時半過ぎに家を出て東京へ。月イチのメンタルクリニック通院。クリニックに行く前に1000円カットの店で散髪する。クリニックでの診察はいつもどおり。1ヶ月の生活などを話して、睡眠の状態などを話して、いつもと同じ薬を処方してもらって終了。

クリニックのある品川から渋谷へ移動。下北沢に行く前に渋谷で昼飲み。焼き鳥屋で生ビールと鶏皮ポン酢、焼き鳥。外が雨模様で気温も低いからビールは少し冷える。2杯目には緑茶ハイをホットで注文する。

画像2

昼飲みを終えて下北沢へ。ブックショップトラベラーの間借り棚に商品を補充しに行く。今回はヒラヤマ探偵文庫の作品を扱うことになったので、その中の一部を店頭に並べることに。これで翻訳同人は、「ほんやく日和」、「翻訳文学紀行」、「翻訳編吟」、「ヒラヤマ探偵文庫」を扱うことになった。同人誌は文学フリマなどの即売イベントでは製作者から直接購入することもできるが、書店の店頭で手に取ることはなかなかできないので、私の間借り棚が翻訳同人誌と読者の出会いの場になってくれればいいなと思う。

画像3

画像4

店長の和氣さんと少し話をする。和氣さんが最近取材に行った静岡の独立書店の話など。

1時間ほど滞在して、本を1冊購入して店を出る。再び渋谷に出て、地下の東急フードショーでお彼岸のおはぎを購入してから東京駅へ移動。月イチ上京の恒例で丸善丸の内店で本を買う。その前に八重洲地下街にある蕎麦屋で早めの夕飯。レモンサワー、ウーロンハイを飲みつつ、カツオのたたき、板わさ、鶏天ぶっかけそばをいただく。そして、1日の締めくくりに丸善でたっぷりと本を買って帰宅。

画像5

就寝読書は「時の他に敵なし」

記事を読んでいただきありがとうございます。記事をお読みいただき、応援したい、サポートしたいと思っていただけましたら幸いです。サポートしていただいたお金はさまざまな社会貢献活動に利用させていただきます。