見出し画像

手帳の使い方変遷 ようやく見つけた自分スタイル

よく、「手帳が続かない」という話を聞きますが、昔の私もその一人でした。理由は次の2つ。

  1. 手帳をスケジュール管理の為のツールだと思い込んでいた事。

  2. 目的を持たずに手帳を書こうとしていた事。

手帳には大きく分けて「計画型」と「記録型」があるのだそう。

「記録型」という概念の無かった私は、ただひたすらスケジューリングしようと、何度となく手帳にチャレンジ。
しかし、スケジュール管理をほとんど必要としない生活を送っている私には、使いこなせるはずもなく。何度も何度も挫折してしまうのは、当然の結果でした。

転機となったのは2014年。その年の春に人生の中でかなり大きな出来事があり、それらを記録として残しておきたいという思いから、手帳にその出来事を綴り始めたのがきっかけです。
この時、手帳ってログを残す事に使ってもいいんだ、と気づいたと同時に、手帳を書く目的が出来たのでした。

それからはずーっと記録帳として活躍しています。
しばらくして『やる事・やるべき事』の、いわゆるタスクをバレットジャーナル風に書くようにはなりましたが、予定管理の機能は全くありません。
そして恐らく他の人と変わってるな~というのが、マンスリーを出納帳として使っている事です。本当に書くほどの予定というものがないので、マンスリーを活用する機会がなく、出納帳として使ってみたらピッタリはまった、という感じ。

そんな私の、手帳変遷は次の通り。

2014年~2015年 ノート利用の手作り手帳
A6ノートにシールタイプのマンスリーを貼り付けて、その後に時々日記を綴ってました。

2016年~2017年 ほぼ日オリジナル
日記の量が多くなったので、ほぼ日オリジナルにチャレンジ。2017年9月に出会った『CHITTA式 未来を予約する手帳術』にかなり影響を受けて、10月からは(ほぼ日のメモ帳に手書きで作成した)バーチカルを取り入れました。

2018年 ほぼ日オリジナル +ほぼ日の週間手帳
昨年に引き続き、ほぼ日オリジナル にバーチカルを足したスタイル。

2018年5月~ ジブン手帳mini
バーチカルに心酔した事から、かなりもったいなかったけれど2018年度のほぼ日は半年も使わずして、新たにジブン手帳を使い始めました。
当初はIDEAを併用して、そこに日記を書いていましたが、やがて書く内容もほとんどなくなってきた為、2020年の後半からはジブン手帳1本です。また、最初は通常のものを使ってましたが、トモエリバーではなくなった2021年からBizに変更。落ち着いた色合いとMIO PAPERがなかなか良いです。

このように紆余曲折を経て、ほぼ確立されたと思われる私の手帳スタイルがこちら。

  • 使用している手帳は『ジブン手帳 Biz mini』

  • マンスリーは出納帳として利用

  • バレットジャーナル的要素も取り入れている

  • 一切デコらない、でも文字は4色使う

次回は、使用している手帳を除く(これは敢えて説明する必要もないので)、3点について書いてみようと思います。

え?……まだサポートなんてしていただける身分ではございません。