ひとでなし。

都会の社会人6年目の内側のおはなし。

ひとでなし。

都会の社会人6年目の内側のおはなし。

最近の記事

アイデンティティサーチ

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくです。 今年の抱負は、"アイデンティティサーチ"かなと思ってます。 ここ最近コロナの影響もあり、人と絡む機会がかなり減ってしまいました。 冬場は人肌寂しい季節ということも相まってか、余計に孤独が近寄ってきます。 そんなときに、自分って一体何者なのかをもう一度理解してみようと思って掲げたのがアイデンティティサーチ 勝手に作った造語なのでたぶん存在しないとおもいますけどね。笑 普段の業務において、淡々と、冷静確実に、と

    • 思考の深度

      生きるって難しい。 その中でも、恋愛ジャンルは特に。 相手自身にはなれないのに、相手の視点に立ち、色々考えて、思って、行動しなければならない。 しかしその行動が、相手にとって最前でない事も。 好き。と、欲。の違いとは何なのか。 年を重ねるにつれ、 あれはこのパターン。 この感じはあれかな。 なんとなく、なんとなく。 予想がついてしまう。 続いて欲しい事ほど長くない。 新鮮味のある恋愛ほど、終わりは儚くて惨い。 それもまた新鮮味なのかもしれない。 経

      • いらんことしい

        どうも、ひとでなし。です。 。を含んでまでが名前ですからね、覚えておいてください。 来世できっと役立ちますから。 さて、題名にある『いらんことしい』ですが…。 関西圏ではよく耳にするとおもうこの言葉。 余計なことやちょっかいかける人の事を言います。 そんな私は社会人5年目、それなりに色々経験したと勝手に思っている訳ですが、その中で気付いたことは 無駄なことなんてない ということ。 現在、私の勤めている会社は、某それなりに有名な大企業なわけですが、 グループ会社な

      アイデンティティサーチ