見出し画像

50歳間近のスプラトゥーン3「振りが遅いオバフロでも…」

ここのところNo Man's Skyをメインにプレイしていたため、スプラはちょっと控えめでした。

現在、マインクラフト(マイクラ)、スプラトゥーン3、そしてNo Man's Skyと三本柱でやっております
僕はハマるまでに時間がかかるのですが、一度やりだすと何年もプレイするタイプでして、Steamの三國志13も何年やっているやら…あれは全武将プレイが出来るので飽きないです。


さて、スプラに戻って3月1日に導入されたナンプラー遺跡で戦ってみます。
新ステージのナンプラーとマンタマリア号は、Discordフレンドさんたちと事前に散歩&実戦でやってみました。
ナンプラーは平面的、マンタマリアはヒラメが丘団地のような高低差のあるステージです。

個人的にナンプラーで気をつけているのは、中央高台に簡単に登らないことです。あそこはチャージャーの格好の的になってしまい、何度もやられました。
長射程ブキは中央高台の右側にある円形の台が良ポイントのようで、ここで固定砲台をしながら適宜中盤にちょっかいを出して、頃合いを見て一気に前線に打って出るって感じでしょうか。そんなに上手くはイカないんですけどね(笑)

シューターやマニューバー連中がガンガン前線に出るので、僕のオーバーフロッシャー(オバフロ)は中後衛にいることが多いのですが、この日は気づけば最終防衛ラインに陣取っていました。

「ここを突破されたら負け確実」

サッカーのキーパーのように、アメフトのセーフティのように待ち構えます。そしてヤツらがやって来た!

オバフロは振りが遅いので、シューターやマニューバーには撃ち負けることが多いのですが、メイン効率を積みまくった移動砲台で撃退しました!

このバトルはここまま押し切って勝てたのですが、ここを突破されていたらどうなっていたことか…!

こういうスレスレのバトルがあるのもスプラのワクワクするポイントですし、アドレナリンが放出されちゃいます。
僕がスクリュースロッシャー(スクスロ)を持っていたら、もう少し楽に最終防衛ラインを守れたのでしょうが、オバフロ持ちとしては気合の入った瞬間でした!


それではまた!


この記事が参加している募集

全力で推したいゲーム

自己投資(資料購入・クリエイト活動用品購入・クリエイト環境整備など)に使用させて頂きます。