見出し画像

【実例】トレンドの「和モダン」インテリア~A様~

内装業を営む「株式会社リアライズ」

素敵なデザインの壁紙を”インテリアパネルに形を変えて"ご紹介しています。思わずときめくインテリアパネルの製作部

realize+(リアライズプラス) です。


「土間・畳・障子・襖・縁側・続き間・床の間」これらは日本の伝統的な住空間です。

最近ではあまりお目にかかることが少なくなりました。

ところが和の空間で使われる珪藻土や畳は、空気中の水分を吸収して部屋の中の湿度を一定に保つ働きがあるなど、体にとって快適な空間であると言われています。

そんなことからも、和風の伝統的な住まいや、そこから生み出された暮らしの文化を見直す現代の様式にあてはめた「和モダン」がトレンドとなっています。


和モダンとは、現代的なモダンスタイルに和風のテイストを加えたインテリアスタイル、または日本古来の和風なテイストに現代的な洋風なテイストをミックスすることです。

古くからの伝統的な和のスタイルを取り入れつつも、現代の暮らしにそったモダンな印象でスマートにまとめられた和モダンインテリアは、幅広い年齢層から人気を集めています。 

そんな和のテイストの中に、洋のテイストを上手く取り入れていただいた実例がこちら!

画像1

画像2

画像3

画像4

ゴールドは「和」のテイストが強めですが、両サイドの中央に施されたホワイトゴールドはかなり「洋」のテイストが強めです。

しかし、何ごともなかったかのように和室に馴染んでいるから不思議!


私も年齢を重ねるにつれて、日本古来の「和」の魅力を感じるようになりました。

実際に我が家には和室はありませんが、「江戸切子」が好きなので飾ってみたりして、ささやかではありますが「和」を楽しんでいます。

画像5

realize+のワークショップでは、和モダンのテイストを取り入れた

”書道家に学ぶ”はじめての筆文字パネル

を企画しています。

和モダンをお部屋に取り入れるには、ピッタリのワークショップとなっています。

画像6

画像7

画像8

普段「洋」のイメージでご紹介しているインテリアパネルですが、こうして「筆文字」を添えるだけで、一気に「和」のテイストが生まれます。

このようなものをインテリアに取り入れて、「和」のテイストをプラスし、「和モダン」を楽しんでみるのはいかがでしょう。


*~*~*~*~*~*~*

【realize+オンラインショップ】

【公式ショップ】 https://realizeplus.stores.jp/

【minne】https://minne.com/@realize-puls

【クリーマ】https://www.creema.jp/creator/3441870


*~*~*~*~*~*~*

【LINE公式アカウントのご案内】

https://lin.ee/4fVSoKv←「ここをクリック」

【特典1】 
友達追加で
「realize+公式ショップ」
「ワークショップ」
で使える10%OFFクーポンをプレゼント🎁
※今回の「特別企画」及び「モリスの日」では使用不可(ごめんなさい💦)

【特典2】
毎月限定デザインを配信中
( 公式ショップ限定で10%OFFの"シークレット配信"です)

【特典3】
”ワークショップイベント”をいち早く配信

【特典4】
オーダーご希望の方は、トークよりご相談承ります。 

【特典5】
ワークショップのご予約を承ります。


*~*~*~*~*~*~*

【現在募集中のワークショップ】

※キャンセル料はいただいておりません

◆【定期開催①】”DIYに挑戦! ”インテリアパネルづくり◆

◆【定期開催②】”インテリアで運気アップ! 風水フレームづくり”◆

開催:毎週(火)、(木)、(土)土曜日は月2回 

時間:10:30〜/ 13:30〜

場所:realize+工房 (東武東上線 上板橋駅徒歩5分)

すべてのワークショップの詳細はHPよりご案内しております。↓↓↓


◆【特別企画①】「モリスの日」◆

2/11(金)・3/21(月) 祝日開催!!!

※平日ご希望の方、個別に設定させていただきます


◆【特別企画②】「”書道家に学ぶ”はじめての筆文字パネル」◆

2/23(水)・3/26(土)開催!!!


◆【特別企画③】「パパママ必見!卒園卒業、入園入学おめでとう🌸楽しいスクラップブッキング」◆

4/23(土) 開催!


すべてのワークショップの詳細はHPよりご案内しております。↓↓↓


*~*~*~*~*~*~*

【Instagram・Twitterのご案内】

Instagram・Twitterでも「出品中の作品」や「実例集」をご紹介しています。 デザイン選びの参考にして下さい。

よろしければ”フォロー&いいね”をしていただけると、とても励みになります♡

【インスタグラム】

https://www.instagram.com/realize_plus/

【ツイッター】

https://twitter.com/plus_realize


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?