中西 豪

ポスト資本主義社会を体現すべく畑仕事、子育て、サーキュラーエコノミーサービスの開発に精…

中西 豪

ポスト資本主義社会を体現すべく畑仕事、子育て、サーキュラーエコノミーサービスの開発に精を出しています。株式会社REBRANDING代表取締役

最近の記事

人生はデザインしよう。 DESIGN MY LIFE

先日、『DESIGN MY LIFE』というワークショップを開催しました。 人生って、濃霧で情報過多で道に迷いがちなので、 どう考えれば自分で自分の人生をデザインできるかな? どう考えれば自己満足して幸せに生きていけるかな? とみんなで考えました。 ワークショップでは、 ・人生で大切にしていること ・やりたくないこと ・現在の1日 ・理想の1日 ・人生を賭けて成し遂げたいこと っていうめちゃ重なことを言語化して独自のワークシートに落とします。 そんな経験ってなかなかないよ

    • 『人生の指針レーダーチャート』

      企業や事業は「使命(ミッション)」「信条(クレド)」「行動指針」が全てであり、それらが無いのであれば、その事業を辞めたほうが良いと思っているタチです。 経験上、使命・信条・行動指針に照らせば、迷いは9割は無くなり、無駄な会議や面談や付き合いや作業はバッサリなくなります。 はて、これを個人の人生にも応用できないか? と考えました。 個人の人生は悩みや選択、分岐点の連続であり、体調と心の調子が弱っていると、すぐ無思考に行動してしまいます。 ちまたには本やWEBにタメになる

      • こどもたちの共創力は無限大。伸ばすも潰すもオトナの責任。

        鎌倉・逗子・葉山あたりには、自然や遊びやものづくりを通して生きる力を養うことができる学校外のスクールがたくさんあります。 そんなスクールのひとつ、鎌倉の美しい山の中で、こどものための探求型課外授業「マナビノキ」を主催するすえちゃん(末原絵美先生)から声を掛けて頂き、ワークショップの1日先生をする機会をいただきました。 お題は、「廃材を使ってテーブルと椅子をつくる」。 ワークショップの目的僕は、先行き不透明で正解がなく、最高におもしろい「人生」という旅を生き抜くには、3つ

      人生はデザインしよう。 DESIGN MY LIFE