見出し画像

6月はプーシキンの詩⑪

   
     カズベク山にたつ修道院

 7つの山々の上に高く、
カズベク、お前の威厳ある尖塔が
永遠の光をはなってかがやいている。
いくつもの雲のむこうにお前の修道院が、
空を流れゆく箱舟のように、
いくつもの山を見おろして思いにふけっているのが、わずかに見える。

 遠くに、待望の岸辺が!
あそこへ、峡谷に別れを告げ、
自由なる高みへのぼっていけ!
あそこへ、雲のむこうの僧房へ、
神のすぐ隣へ 姿を消すのだ!‥

             (1829)


註:この修道院は、《エルズルム紀行》第5章に描かれている、古い教会「ツミンダ・サメバ大聖堂」のこと。


МОНАСТЫРЬ НА КАЗБЕКЕ

Высоко над семьею гор,
Казбек, твой царственный шатер
Сияет вечными лучами.
Твой монастырь за облаками,
Как в небе реющий ковчег,
Парит, чуть видный, над горами.

Далекий, вожделенный брег!
Туда б, сказав прости ущелью,
Подняться к вольной вышине!
Туда б, в заоблачную келью,
В соседство бога скрыться мне!..

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?