TAMの採用マーケティング支援

採用は「選ばれる立場」へ。デジタルマーケティング化する採用領域をまるごとお手伝いする、…

TAMの採用マーケティング支援

採用は「選ばれる立場」へ。デジタルマーケティング化する採用領域をまるごとお手伝いする、TAM採用マーケティングチームの公式noteです。https://www.tam-tam.co.jp/recruitment_marketing/

最近の記事

採用ツールが豊富!これから使いたい、Linkedinで抑えるべきポイントをご紹介します

日本ではFacebookがビジネスに活用されていますが、海外ではビジネス特化型SNSであるLinkedinが主流となっています。国内のユーザー数はまだ300万人ほどですが、世界全体で見るとユーザー数はなんと9億人以上。 Linkedin内に作成する個人のプロフィール(実名制)には、職歴やスキル、関心事などを記載することができます。海外には名刺の文化がないこともあり、Linkedinを使ってつながることで、自己紹介の代わりにしているそうです。 LinkedinはSNSであり

    • ユーザーへ情報が届きやすい!投稿だけでなく広告配信もできるFacebookの活用方法とは?

      Facebookは世界で最も多いアクティブユーザー数を誇るSNS。その数、29億8900万人(2023年4月時点)。日本においても2600万人以上に利用されており、国内での認知率は8割を超えています。プライベートとしての利用だけでなく、実名性であることからビジネスシーンで使われることも多く、取引先への名刺がわりやメッセージ機能を連絡ツールとして活用している方も少なくありません。 FacebookはビジネスSNSとして、個人だけでなく多くの企業がアカウントを開設しています。今

      • noteを利用する企業が増えるワケ。事例から見る、採用広報のヒントを公開します!

        オウンドメディアとは、企業が運営する自社メディアのこと。最近では「オープン社内報」という記事をエンドユーザー向けに公開する取り組みや、新規顧客の獲得、ブランディングにつなげるツールとしても、活用する企業が増えてきています。 オウンドメディアを立ち上げたものの、なかなか効果がでない。運用コストや担当者への負担が増えている。そんな悩みを抱える方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、オウンドメディアを効果的かつ効率的に運用できるプラットフォームとして注目を集めている「note

        • YouTubeで”採用力”を高める!若年層に効く動画コンテンツと活用事例を解説します

          写真や文章だけでは伝わりづらい、企業風土や社員の声を届ける手段として注目されているYouTube。スマートフォンで手軽に動画を見ることができるようになり、若年層に情報が届きやすいということから、YouTubeを導入する企業が多くなってきました。実際に当社でも「採用向けに動画を作りたい」と相談いただくケースが増えてきています。 しかし「どのようなコンテンツを作ればいいのか」と悩む方も多いはずです。今回の記事では、YouTubeを活用するメリットとコンテンツの事例。そして多くの

        採用ツールが豊富!これから使いたい、Linkedinで抑えるべきポイントをご紹介します

          企業の”リアル”を発信できる!若手採用に効く「Instagram」の活用方法。お手本にしたい事例もご紹介!

          トレンドや口コミなど日常的に情報を得るツールとなったSNS。なかでも若年層に人気が高いInstagramは、企業ブランディングがしやすいこともあり、採用活動に取り入れる企業が増えてきています。今回は「Instagramを採用に取り入れてみたい」と考えている方に向けて、特徴や活用のメリット、気を付けるべきポイント、お手本にしたい事例をTAM目線でご紹介します。 ビジネスでの活用が進むInstagram肌感覚で感じている方も多いと思いますが、Instagramをビジネスに活用す

          企業の”リアル”を発信できる!若手採用に効く「Instagram」の活用方法。お手本にしたい事例もご紹介!

          note開設のごあいさつ/採用マーケティングを学ぶnote、はじめます!

          はじめまして。TAM採用マーケティングチームです。 このたび、採用マーケティングをもっとわかりやすく、採用課題を抱えている企業様の役に立つ情報を発信する場として、noteアカウントを立ち上げました。こちらでは、採用マーケティングのメリットや手法、実際に取り入れた企業の事例などを紹介し、採用活動にお悩みの企業様にとって、有益な情報を提供することを目指しています。 「TAM」ってどんな会社?2023年に31年目を迎えた、パートナー型デジタルエージェンシーです。 製品・サービス

          note開設のごあいさつ/採用マーケティングを学ぶnote、はじめます!