見出し画像

オーストラリア派遣3日目

オーストラリアの小学生と交流しました!


スケジュール

7時 朝の散歩、朝ごはん
10時 クイーンズクリフの小学生と干潟散策、海洋・淡水ディスカバリーセンターを見学
18時 レストランで夜ご飯
20時 カードゲーム

朝の散歩、朝ごはん

ホテルはとても大きく、綺麗でした!そして部屋も大きかったので、よく寝れました🌙
朝早くに起き、海を散歩しました。人の像(アート?)がたくさん並んでいました。

人の像(アート?)

観覧車やメリーゴーランドの遊園地も見えました🎡

ペリカンも泳いでいました!

朝ごはんはバイキングでした。絞ってジュースにする用のりんごをそのまま食べてしましました🍎🤣
ベジマイトというオーストラリアで人気のジャムもありました。しょっぱくておいしいそうですが、匂いが強かったのでやめました…

小学生との交流

バスで向かう途中にも観覧車がありました。また、野生の牛や馬、羊もたくさんみました。

交流

クイーンズクリフの小学生と交流しました。
緊張したけれど、楽しかったです💖
どんどん話しかけることが大切だと思いました。発音とか、けっこう伝わらない時もあったけれど、伝わった時の嬉しさはとてもすごいものでした✨身振り手振りもどんどんやっていくのが大切だと思いました!
小学生はとてもフレンドリーでした。好きなものを聞いたり…とたくさんお話しできました!
特によかったのは、けん玉で遊べたことです!私は日本からけん玉を持ってきたのですが。みんな楽しんでくれたし、教えることでたくさん話せました。そして、プレゼントしたら、喜んでいっぱい練習してくれたので、よかったです!

プレゼン

小学生にもプレゼンテーションをしました。昨日、市長さんにしたのと同じ内容です。クイズをしたりしたので、盛り上がりました!昨日よりは覚えてできました!質問をしてくれる子がいて、すごい積極的だな〜と思いました。

小学生の子もプレゼンを用意してくれました。日本語のプレゼンだったのでびっくりでした!
「What subject do you like?」と聞いた時に「I like Japanese!」と言ってた子がいて、日本語を習っていることがわかりました。話したり、書いたりしているそうです。
海外の名前ってすぐわすれちゃうので、ちゃんとメモするのが大切だと思いました。

小学生と干潟散策や淡水ディスカバリーセンターを見学しました。

干潟

干潟は足が埋もれて動けないくらい深いところまで歩きました。
魚や小さいカニを捕まえれました🦀
「Can you see fish?」などと会話できてよかったです!

ディスカバリーセンター

ディスカバリーセンターでは、さめの卵(shark eggs)をさわれました。くるくるしていておもしろかったです。他にも、大きなカニや触るとひっつく貝を触れました。カニを持つ時は、はさみを持つのがポイントだそうです。私には無理でした…

タツノオトシゴなどたくさんの生き物を見ることができました。

オーストラリアの松ぼっくりを持って帰りました。日本とは違って、フサフサしている状態から、蜂の巣の硬いような形に変化するそうです。

黄色がふさふさ、茶色が蜂の巣のような硬い形

小学生と一緒に昼ごはんを食べました。
最後に小学生にプレゼントカードとオーストラリアの旗をもらいました。とっても嬉しかったです!お別れをする時は寂しかったです😢

スーパー

お土産をたくさん買いました。TimTamとオーストラリアで有名そうなチョコ、オーストラリアの形をしたクッキーを買いました。謎のおいしそうなグミも買いました。
オーストラリアの人は新しいことが好きなので、キャッシュカードで払う人が多いみたいです。

3種類買いました!

レストラン

ポテトとフィッシュアンドチップスとクリームブリュレを食べました。
クリームブリュレは、クリームの表面が飴覆われているお菓子です。カンカンと飴を割って食べます。初めて食べました、甘くておいしいです!

カードゲーム

人狼をみんなでやりました。私は占い師で、最初に占ったのがまさかの人狼!私が主張したら、もう1人占い師が名乗り上げてきて、逆に私があやしまれちゃいました…だから、霊媒師に確認してもらおうと思って追放されたのに、、次のターンで霊媒師が殺されてしまいました…それで結局負けちゃいました。人狼ってむずかしいですね…!

4日目もぜひ見てみてください😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?