見出し画像

「新しいアイデア」は「既存のアイデア」の掛け算

【#77】20210915

人生は物語。
どうも横山黎です。


作家を目指す大学生が
思ったこと
考えたことを
物語っていきます。

是非、最後まで読んでいってください。


今回は「『新しいアイデア』は『既存のアイデア』の掛け算」というテーマで話していこうと思います。


☆新作のハーモニカ

昨日の夜のことなんですが、
休憩がてら、
TikTokの動画をあさっていたらですね、
「新作のハーモニカ」という芸人の
ネタ動画に出会ったんです。
僕、
めちゃくちゃはまっちゃいまして、
どれくらいはまったかというと、
その後、
YouTubeで調べて、
即座にチャンネル登録をするくらい(笑)


みなさんにも是非見てほしいんですけど、
新作のハーモニカのネタは
どんなものかというと、
一言でいえば、
「ラップ漫才」


一人がボイスパーカッションで
ビートを刻み、
もう一人がそれに合わせて
ラップを披露するっていう、、、
これだけきくと、
芸人というより
アーティストのように思えますが、
ちゃんと面白いんです!


面白くて、かっこいい。

たとえば、

「幸せなら手を叩こう」って歌がありますよね。
あれを、ラップで
令和バージョンとして生まれ変わらせたり、

「グーチョキパーでなにつくろう」を
めちゃくちゃかっこよくアレンジしたり。

既存の曲に、
オリジナルの歌詞を足して、
それをビートとラップでお届けするっていう、
そんなネタをする二人組なんです。


☆既存のアイデアの掛け算


今はまだメジャーじゃないかもしれませんが、
このネタの形には画期的なものがあるので、
いずれかはブレイクしていくんじゃないかな
と思っています。
というより、祈ってます(笑)

やっぱり
「新しい形」を試している人たちのことを
受け入れるのには時間がかかりますよね。
ある程度市民権を得た「既存の形」は、
検索すれば似たようなものが
いくらでも転がっているわけですが、
「新しい形」はそうじゃありません。
検索しにくい。


でもそこには、
オリジナリティがあって、
アイデンティティもある。


新作のハーモニカのオリジナリティ、
そして、アイデンティティは

「漫才」×「ラップ」という
掛け算によって生み出された
「新しいアイデア」が
形作っているといえるでしょう。


「新しい形」、「新しいアイデア」を
見つけることは、
ゼロからイチを生み出す作業のように思えますが、
実際はイチやニやサンを
掛け合わすことで、
生み出せるものですよね。


つまり、「既存のアイデア」の掛け算。

これまでの発明品や芸術も
そんな風にして、日々更新していっています。


カフェオレは「コーヒー」×「牛乳」だし、
松浦航大さんは「モノマネ」×「YouTuber」×「アーティスト」だし、
中田敦彦さんは「芸人」×「YouTuber」×「教育」だし。

自分だけの何かを手にしたい。


そう思ったなら、
まずはいろんなことを調べてみて、
勉強して、
知識を得て、
頭の引き出しにしまって、
いざというときに、
引き出しを開けて、
その中からいくつかを選んで
混ぜ合わせる。

それが、
「新しいアイデア」の誕生の瞬間だと思います。


ということで、
今回は「新しいアイデアは既存のアイデアの掛け算」
というテーマで話していきました。


☆お知らせ


最後にお知らせします。


今僕が書いている『メッセージ』という小説についてです。
以前から共同制作という形で、いろんな人の意見を聞きながら創作していました。
ついに、先日、第一章の第一稿を公開したので、
是非、ご覧になってみてください。
そして、ツッコミどころあると思いますので、
意見や感想、質問など、コメント欄に残していってくれると嬉しいです。

興味を持たれた方は、是非、下の記事をご覧になってください。

https://note.com/rei_masterpiece/n/ne2f76b6fc19f

ということで最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
横山黎でした。

◆Twitter
横山黎の物語@ReiMasterpiece
https://twitter.com/ReiMasterpiece?s=09

◆stand.fm
横山黎の物語https://stand.fm/channels/604f4870e6747bcbc8769a52

◆note
横山黎の物語
https://note.com/rei_masterpiece/n/n1e1410ef4402


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?