見出し画像

暗室復活への道#1

このブログには口伝や都市伝説レベルの話題を多分に含んでいますご了承ください

どうもです趣味でフィルムで写真を撮っているsouです、自分はブログと言うものを書いたことがない一般的な消費者な人間ですが内容的に残していきたいことを書いていきたいと思います。

今回の暗室復活への道は現状の把握とフィルム小話をしたいと思います。
今現在暗室の話を若い写真家の方にするとRAW現像をするための編集ソフトまぁ「明るい暗室」の方に引っ張られます……
今の世代からするとそうですよね

まじめに今回暗室の復活をしようと思ったきっかけは自分の通う大学に暗室があり使う人が4年前を最後にいなくなり、今後も使う人間がいなければ暗室を片付けると言う話題が挙がり
なんとなく聞きかじった知識があったためやろうと手を挙げた……
というのが事の顛末です、馬鹿すぎて笑えませんね



遺産たちその1

そんなわけで暗室の中の写真をもらってきたのですが
まぁーーすごいですよねw
さすが大学の写真部って感じです。今現在現像タンクやリールはすごく値上がりしたりするのでこんなにあるのはありがたい限りです
(中古は意外と安かったり)


遺産たちその2

まぁこれまたすごいですよね
引き伸ばし器の知識に関しては全くありませんが右のはカラー用かな?三色のコネクターがあるし
その隣のはライトボックスかな?その間にイーグル印画紙ありますね


遺産たちその3

さっきの写真の続きですね引き伸ばし器用のレンズがあったり引き伸ばし器がもう一台あったりAPの現像タンクがあったりしてすごいです
まぁ……くそ散らかってますけどね。なんで現像の機材と引き伸ばしの機材をそれぞれまとめとかないのでしょうか……謎です



遺産たちその4

方向がガラッと変わって流し台がありますね
錆びだらけでシンクに穴が開いてないことを祈っています。
手前には引き伸ばし後の印画紙を乾かすための機械とフジの引き伸ばし電球がありますね……使えたらまじめに嬉しいやつです


薬品たち

正直一番どうしようか悩んでるモノたちです
薬品関係は日に日に劣化していきますし液に関しては捨てようと思っています……ただ封のしてある薬品に関してはどうなんですかね。誰かに教えていただきたいです


氷河期の冷蔵庫
氷河期の冷蔵庫2

これどーしたらいいんですかね
とりあえず霜が取れたら使おうと思います


痕跡

壁には引き伸ばしに関する一通りの手順の紙がありました
絶対こんな手順書が役に立つとは思えないので作り直します

最後に

今後は暗室の様子や部としての活動、また機材なんかの紹介をしたいと考えています
まだまだ自分にはわからないこと知らないことだらけです
詳しい方どうか意見やご指摘などありましたらコメントで書いていただけると幸いです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?