見出し画像

爪の手入れについて

こんにちは、れいです!

ここ数年ですが、よく、爪の形が良いですねと言われます。みんな結構爪を注目してみているな〜と感じつつ、爪の形がきれいな理由があるので、そちらを軽くご紹介したいと思います。

わたしは元々爪が割れやすく困っていて、冬になると特に乾燥もあってか、ちょっとした衝撃で割れてしまいました。椅子を思いっきり引いたら折れたりとか笑

なんですが、
ふとした時に爪の手入れについて書いた記事を読み、
爪切りから「爪やすり」に変えてみたところ割れにくくなりました。

本当の原理はわかりませんが、爪切りで「パチっ」とやると、
切れた時に爪がたわみながら切れるので余計な圧力がかかって爪の層?が出来ていたのではないかと。

爪切りはパチパチやると結構心地よく、爪を切る行為が好きでしたが
「爪やすり」にしてから爪切りを思い切って捨てました(断捨離好き)。

今はガラス製の「爪やすり」で削ってから、なんでも良いのでオイルとかバームを塗るようにしています。

手間が少しかかるけど、やすりで削るように変えたことで、爪が折れにくくなり、かつきれいな形(好きな形)に仕上がるので褒めてもらえるようになりました!

そこにネイルを塗ると完璧です!爪が折れやすくて困っている方、試してみてください。少しの手間で毎日の気分をちょっとだけ上げていきましょう〜

今日も読んでいただきありがとうございました!
和田玲

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?