見出し画像

【語彙学習】与えすぎると自分で考える喜びを奪う

こんにちは。
英語コーチの ながき れいか です。

突然ですが質問です。

「週1回」は英語で何?


週1回ジムに行きます、と
言いたい時に必要な「週1回」です。

答えは、
once a week です


先週、生徒さんから聞かれた質問です。

その方は、once a weekを知ると
メモを取りながら

じゃあ「月に1回」だと once a month ですか?

私が「そうです」と答えると

じゃあ「年に1回」は once a year ですね

私「そうです...」

じゃあ「年に2回」だとですか?

私「twice a year です」

なるほど。じゃあ「年に3回」はですか?

私「three times a year です」

あ、普通な感じなのですね〜。その後も「普通」ですか?

私「はい、3回以降は ~ times です」

ありがとうございます。スッキリしました!


このやり取りの間に
私は静かに興奮していました。
主導権を握って、まるで先生のように
どんどん学びをリードしていく彼女

自分の知識の穴を埋めながら
さらに必要な知識を発見しつつ
それを埋めていく

最後に「スッキリ!」


あ〜、素晴らしいなと思ったのですが
これまで幾度となく教えてきた
once a week、に思いを馳せると
こんな流れになることってなかった。

いつもは once a week を紹介したら

私「月に1回、は何というと思いますか?」

間髪入れずに質問していました。

同じように、
once a month
once a year
twice a year
three times a year
and so on…
知識をお渡ししていたのですが
今回の時のような高揚感やスッキリ感は
なかった
と思う。

「関連する知識を覚えてもらおう」
という気持ちで、ペース良く進めているつもり
だったけど、大切な機会を奪っていたのかも。

「じゃあ、〇〇は何?」
知りたい!を知る喜び

私も何かを学ぶときには
大切にしている感情
知りたいベースじゃないと頭に残らない

効率良く語彙学習を進めるより
知りたい!を知る喜び、を育んでいきたい

そんなことに気がついて
「ありがとうございます」と言ったら、
彼女が

え〜、こんなの普通ですよ。私は常にワクワクして生きているんです。

あ〜いい言葉が聞けたな、
と思ったレッスンでした。

最後に
「once a weekを忘れたら、
 どう言いますか?」と聞いたら

う〜ん、
This week, one.
Next week, one.
Every week, one.
かな。

その説明もいいですね!


英語習得に役立つ情報配信中
メルマガ登録


この記事が参加している募集

英語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?