見出し画像

別れさせ屋と面談する時は◯◯について質問しよう

別れさせ屋・復縁屋に依頼しようと考えている時に、どこを確認すれば良いのかわからないというご相談をよくいただきます

グレーな業界ですし正確な情報がどこにあるのかわかりにくいので、当然の疑問ですよね。しかしながら、業者を見分ける方法はあります。なぜなら自分が納得できる業者を見つけている依頼者さんがいるからです。

この人達はどうやって信頼できる業者を見つけたのでしょうか?

見るべきポイントは大きく分けて3つあります。

①法人として信頼できるか
②別れさせ屋・復縁屋として信頼できるか
③担当者を信頼できるか

この①~③の項目について、きちんと調査・比較すれば騙される確率は相当低くなります

そう断言できる理由は騙されたという人の大半が調査・比較を行っていないからです。騙されたという人からは「もっと調べればよかった」「よくわからない状態で契約してしまった」なんてお話を聞きます。

これは本当にもったいないですし、悔しいです。チャレンジして上手くいかなかったであればまだ納得できるかもしれませんが、チャレンジすら行えないのですから

これから依頼しようと考えている人は契約前の調査と業者比較に時間をかけてください。そして納得いくまで契約を見送ってください。というか依頼しないという選択肢も検討しましょう

依頼する=別れさせ・復縁が成功するではないのですから。

私はみなさんに後悔してほしくありません。何も知らずに依頼して騙されてしまったら後悔すると思いますし、何も知らずに依頼するのを諦めても後悔すると思います。

きちんと情報を集めて自分にとって何を選べば良いのか判断していただきたいのです。そのためのヒントを公開しています。

別の記事でも書いていますが、一部有料の記事にしているのは、無意味な拡散を防ぐためです。私が書く記事の内容によっては業者が簡単に対策できるものもあるので、情報までの障壁を作りました。

また無料の情報と有料の情報だと、受け取る側の重みが変わってくると思います。ネットに落ちている情報だと「そんなこともあるよね」と安易に考えて依頼してしまう人がでてくるというのが私の考えです。

そのため、重要な情報は有料にさせていただきました。

ではここから、業者に騙されないためにどこをチェックしていくべきか具体的にお話ししていきますね。

調査・比較の段階で具体的にどこをチェックすれば良いかはコチラの記事で紹介しています

また情報収集をする際に、TwitterなどのSNSを使用するケースもあると思いますが、ここでも注意が必要です。Twitter内で情報提供してくれる人の中には業者のステマアカウントも混じっていて、この業者が良かったよと誘導してくる場合があるからです。ステマ業者に引っかかると100%有効な工作が実行されません。これは直接面談した人やDMでご相談いただいた人の話から判断できますし、事業のシステムとして考えてもそう言えます。

Twitterステマアカウントを見分けるポイントについてはコチラの記事でご紹介しています

ここからは新規情報になります。タイトル「別れさせ屋と面談する時は◯◯について質問しよう」の◯◯の部分についてお話していきますね。


結論からお伝えします。

ここから先は

1,768字

¥ 1,000

私のnoteを読んでいただきありがとうございます。これからも有意義な情報を発信します。