マガジンのカバー画像

30年物の自転車メンテナンス

8
シマノではなくサンツアーのパーツがメインの30年もののクロモリ、スポルティフを譲り受けました。 しかも、デモンタブル。 また、乗れるべくベアリングというベアリングを分解してグリー… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

自転車のバーテープの巻き付けはなぜ1/3重ねるのか?

今日、自転車のハンドルにバーテープを巻き付けたのです。 動画にしようと録画していたのです…

ボトムブラケットの分解清掃

皆さん、こんばんは。 古い自転車を貰い受けて分解清掃を行っています。 もう実物は組み立て…

まさか、スポークまで調整することになるとは・・・

30年物の自転車を貰い受け、オーバーホールしています。 実はもう接合部という接合部は外して…

自転車クランク(右)の外し方

本日は、自転車の右側クランク外しの動画です。 ん? 左と違うの? と思われた方・・・同じ…

自転車のクランク(ペダルがくっついている棒)の外し方

今日は、自転車のペダルがくっついている棒の取り外し方です。 30年物の自転車を貰い受けまし…

自転車ペダルのベアリングのグリースアップの注意点

今回は、ペダルの分解清掃のお話。 自転車ペダルの構造を大まかに説明すると、軸とペダルがあ…

自転車のペダルの外し方(左ペダルは逆ネジなので気を付けて)

30年物の自転車を貰い受けました。 ベアリングのある個所全部開いてグリースアップし直そうと、まずは、ペダルから着手しました。 今回の動画は、ペダルを外すところです。 汎用工具で事足りますが、注意点は左側ペダルには右ネジの法則が通用しません。 自転車を漕ぐ際に、緩むことがないように、漕ぐと締まる方向となっていますので、左側ペダルは逆ネジとなっています。 お気をつけて。 では、また。

自転車メンテナンスの途中です。

オーバーホール、どこから手を付けて良いやら・・・ タイヤは脱着式ですので、まずは外すとし…