見出し画像

実は茶所・埼玉県

実は埼玉県、
狭山茶というお茶の産地です。

知名度は高くないのですが
(と私は思っている)

古くから静岡県の静岡茶、京都府の宇治茶と並んで
「三大銘茶」の一つと言われているようで

「色は静岡 香りは宇治よ 味は狭山でとどめさす」

なんて言葉があるそうです。

「あるそうです」なんて言うのは
「もうちょっとお茶について
知っておいたほうがいいのでは?」と

地元の博物館に
お茶の展示物を見に行ったときに
初めて知ったもので。
今まで聞いたことなかったわよ⁉︎

(いや、そもそも
狭山茶が一番いいみたいなフレーズになっているのが
地元で作ったキャッチフレーズ感満載なんですけど…)

狭山茶の主産地は、県西部の入間市、所沢市、狭山市を中心とする狭山丘陵地域。

つまり私からすると、隣町で栽培しているもの。

小さい頃から垣根が茶の木だったり
少し車で行くと茶畑が広がったりしていたので
お茶の木は身近だったけど
肝心の緑茶を飲む習慣がなかった。

大人になってからは、特に
急須を洗うのがめんどくさくて…

でも、礼法でお茶の淹れ方を習ってから
急須でお茶を淹れるようになり
知りました、煎茶の美味しさを。

最近は
おやつや食後のデザートに
和菓子と煎茶、なんてことも
多くなりました。


この日はずんだ餅とお煎茶で

せっかく茶所に住んでいるのだから
これからはお茶を楽しまないと。

ちなみに川越の街を歩いていると
「河越茶」なんて言葉も
見かけるようになってきました。
色んな飲み比べもしてみたいな🎶

さて、7月22日に清澄庭園で
イベントを開催します!

こちらのイベント、
日本茶アドバイザーの方と
あんフラワー®︎&あんクラフト®︎認定講師の方との共同主催ですので

美味しいお茶とお菓子もいただける、
大変お得なイベントとなってます!!

日本絵画ナビゲーターによるミニ講座もあり✨
私が「和」にハマっていったのは、
この日本絵画の講座から🎶
とってもオススメの講座なんです❣️

夏にはピッタリな川床のような建物で、
しかも美しい日本庭園を見ながら🎶

私もとっても楽しみなんです😊

7/22(土)、
空いてるよ〜、興味ある!、という方は
ぜひ一緒に参加しましょう❗️

詳細はコチラ🔻


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?