見出し画像

おてて

こんにちは、モータージャーナリストのREIです。

北海道から帰ってきて、東京の暑さに悶絶しております。

さて今日はグローブの話。

ウェーバー・フェヒナーの法則ってご存知ですか?今回話したいのはそれじゃないです。肝心の法則名を忘れてしまいました。人間そんなもの、大体でいいんです。

手の感覚は足の裏の感覚より繊細ですよね?
比較すると、舌や唇の感覚もまた繊細ですよね。

そういう感じる差を図に表すと、顔周りが巨大で首や胴体は激細になって、手は巨大になります。そういう人体図があって、なんとかの法則というんです。

ここでは「なんとかの法則」としましょう。

手の感覚がとても大事と言いたいところで、こちらのグローブ。

KUSHITANIのエアーコレクトグローブ。

青系が好きで、何年か前にはまんまスライムブルーがありました。

手のひらの作りが薄くて、スロットルのギザギザが分かるくらいでとても気に入ってました。

こういう薄手のグローブが大好物です。

できれば素手で操作しているような感覚を得たいんです。

またこんなものもあります。
KUSHITANIのムーブオフロードグローブ。

こちらはダート路面で使いたい、オフロード用のもの。
万が一の際に衝突する相手がアスファルトではなくダートなので、プロテクション性能より、動きやすさと涼しさを優先したものです。

この手のものは操作性が特に良いです。

以前、アルパインスターズのモトクロス用グローブを普段使いしていた時期があります。

転んだらどうするの?痛いですね。きっと痛いと思います。

だけども、アクティブセーフティの考え方で、自らがきちんと操作することでアクシデントを未然に防いだり、あるいは回避したり、そういう攻めの守りで薄手のグローブを選ぶのが好きなんです。

死にゲーでワンパン系ボスに倒される前に(なんなら窮鼠調整して)圧倒的火力で先に倒しに行って、自分がミスする時間を減らしにかかる作戦。戦いが長引くほどに自分がミスする可能性が上がりますからね。

なんの話?ゲームの話。

プロテクションがちがち機種もいいけど、犠牲になるものはあって、どれが自分の用途に合うか、それが大事だと思います。

あと、アーマードコアの新作を買うか悩んでます。なんの話?ゲームの話です。

ここから先は

52字
このマガジンを購読すると、REIVLOGの裏側を見たり、バイクなどの忖度なし本音インプレを読んだりできます!

REIVLOG Magazine

¥1,000 / 月 初月無料

YouTubeチャンネル『REIVLOG』、千葉テレビ放送『週刊バイクTV』に出演中、モータージャーナリストREIです。 vlogのこぼ…

僕に大好きなコーラを奢るつもりでサポートしてもらえたら嬉しいです!