子育てについて。

今日は李桜の巨大おもちゃをトイザらスに、洋服をH&Mに買いにきました。

李桜のおもちゃとか洋服には躊躇なくお金を使っています。

(頻度的には月1もしくは2ヶ月に1回くらい。笑)

これは僕なりの子育て論なんですが、子供にはたくさんのものをまず与えてみるべきだと思っていますし、欲しいと思ったものは全て買ってあげた方がいいと思っています。

なぜなら、自分に合うもの(おもちゃ・遊び・洋服)なんて実際に遊んでみたり、触れることでしか分からないからです。

一般的な家庭のように「クリスマスの日だけ欲しいものを買う」とか「誕生日の日はなんでも買っていい」とかはしません。

毎月買います。

中にはすでに使わなくなってるおもちゃもありますが、それはそれでいいんです。

自分に合わなかっただけですから。

他のおもちゃで遊べばいいだけですし、「せっかく買ってもらったからこれで遊ばないといけない」なんてルールは存在していないので。

(親が子供に押し付けない限り)

今はまだ李桜は10ヶ月なので「これが欲しい」「あれを買いたい」と口にすることはありませんが、今後言葉を話せるようになり、自分が欲しいものを主張した時は全て買います。

なぜ欲しがったものは全部買うのか?

それは、

【自分が欲しいものは不思議と手に入る】

という感覚を持って欲しいからです。

ぶっちゃけ、自分の欲望を我慢することは良いことでもなんでもありませんからね。

僕は欲望全開で生きて良いと思いますし、生きるべきだと思います。笑

幼少期のうちから、「自分が欲しがったものが不思議と手に入る」という感覚を持っていれば、年齢を重ねた時にも必ず活きると確信しています。だから全部買いに行きます。

一般的な子育て論とか僕には通用しないですし、聞く気もありません。

山中流でガンガン子育ても、事業も、情報発信も行っていくので、ぜひ参考にしてください。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?