見出し画像

プライベートケア(介護保険外)サービスの依頼内容を1年前と比較してみた!

プライベートケアサービスと呼んでいる高齢者を中心とする生活の中のお困りごとをサポートする仕事を3年前から行っています。

プライベートケアサービスは介護保険外サービスと呼ばれたりもしていますが、今後は「プラケア」だったり「プライベートケア」という呼び方が一般的になるのではと思いまして、先行者利益を狙ってプラケアの名の下で活動しています!!

さて、ここ近年は介護福祉関係者が新たな活躍の場を目指したりする様子も見られていますが、プラケアサービスもネット界隈はもちろんのこと、私の地元周辺でも介護保険外サービス…もとい!プライベートケアサービスを始める方も実際に増えてきています。
そのような方々の参考になればと思い、今回の記事を書いてみました。

上記のツイートの通り1年後の依頼内容を比較してみると…。

・通院付き添いが2.85倍増えました!
・夏なのに庭仕事が0.66倍減りました↓
・依頼件数が0.87倍減りました↓
・売上金額が0.92倍減りました↓

依頼件数の比較割合による結果でしたが、1年間で通院付き添いの実績がこんなに増えるとは思いませんでした。また、庭仕事は行っている感じはありますが、数値化すると割合が思ったより低くて驚きました。
依頼件数、売上金額が減少している理由はプラケアサービスが原因ではなく、別のところにあることは何となく理解していたところでした。

また、ツイートでは書いていなかった事実も載せておきます。
・通院付き添いの対応可能スタッフが増えた。
・開業3年間となりリピート依頼をいただいている利用者が多数いる。
・庭仕事はスケジュールの関係で待機者が出ている状況。
・複業で行っている別事業が忙しくなっている。

ということで、昨年度と比較した数値を参考に、以前と現在の状況を見比べながら、この状況がどうなって起こっているのかを考察してみました。


<考察>
「通院付き添いの依頼数の増加について」
・通院付き添い事業自体が地域に浸透してきた。(まだまだ足りないが…)
・継続利用者に加え、新規利用者数が増えたことで全体的な総利用者数が増加した。
・通院付き添いサービスの提供において、一定のサービスの質を維持できていると考えるとともに、提供可能なスタッフが増えたことにより重複依頼を受けられる機会が増加した。

「庭仕事の実施回数の現象について」
・庭仕事の依頼自体は例年並みにあるが、他の事業とのスケジュール調整の関係でお待ちいただいている利用者が多くいる。

ということで庭仕事自体に問題があるのではなく、他のサービスとのスケジュールの関係で、実質的に庭仕事をスムーズに進められていなかったことになります。

通院の付き添いおよび複業で行っている観光客向けの車椅子レンタルについては、1~2ヶ月前など、ある程度前もって日程が決まるため、先にスケジュールが埋まってしまいます。庭仕事を前もって1~2ヶ月後にお願いしたいと思う利用者は皆無で、多くは庭木や雑草の伸びが目立ってきたときに依頼を行います。庭仕事は依頼のタイミングが寸前と言うか短い傾向になるということです。そのため、サービス提供を受けたい時期にはスケジュールが埋まってしまっていることが多いです。

このように、通院付き添いや複業のスケジュールは埋まるタイミングが早いため、庭仕事を依頼したいタイミングでは待ち時間が生じてしまうということになります。(特に夏季期間)


<今後に向けて>
庭仕事に対しては待機利用者が出ており、できるだけ早期に対応したいと思っています。そのためには依頼が多くなってきた通院付き添いの対応スタッフと、複業のサポートスタッフを増員する必要があると感じています。

個人事業で行っているが故に仕事量の限界はあると思うのですが、そこが近づいてきている感覚があるため、プライベートケアサービスに対応してくれるマンパワーを増やすことが先決だと考えています。

そういった意味では新たな仲間が増えることも決まっているため、そういった方々と協力しながら、良い体制を築いていければと思っています。


<まとめ>
プライベートケアサービスを個人事業で3年間行ってきましたが、自分で必死にがんばる時代から、仲間と協力して効率的にサービスを提供する段階に入ってきたのではと考えています。

開業1~2年目では余裕を持って一人で対応できていたことも、3年目に入ると一人では厳しくなってきています。そういった意味では、プライベートケアサービスは地域に浸透するまで3年はかかると思った方が良く、その時期まで耐えられる忍耐だけでなく、運営費や生活費などの資金も必要になってきます。そういった意味では私の複業のように、2本柱以上で収入口を維持するなどの工夫も必要になってきます。

もしかしたら、たまたま順調に進んでいるのかもしれませんので、さらに改善と見直しを行いながら確実に成長していきたいと思います!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?