見出し画像

鎌倉投信ウオッチ #134 / 結いだより 第136号 を読んで

#鎌倉投信  さんの運営する投資信託 #結い2101 を月次で定点観測しています。

最初に、鎌倉投信さんの大きな特徴の一つとなっている月次レポート=「結いだより」を読んでみます。

結いだより 第136号を読んで

今回の巻頭は、年に一度のイベント 受益者総会®️の告知です。

「結い 2101」の目指す「100年続く投資信託」にとって、設定から10年を超えた今を「10分の1」と捉え、これまでの軌跡を振り返るとともに、100年後の「1」に目を向けたいという想いを込めています。

今回のテーマは

未来と結ぶ、想いの軌跡 〜1/10 を超えて〜

です。

楽しみです!

運用コラム 社会形成 のパートでは、投資先の「いい会社」の #日本環境設計 さんのペットボトルの「完全循環」を目指す取り組みが紹介されています。

ペットボトルをペットボトルとして何度も何度も使える ようになることを日本環境設計さんは「完全循環」と呼んでおり、石油の使用量削減、温室効果ガスの排出抑制にもつながります。

社会に幅広く定着するにはまだ時間を要しそうですが、一歩一歩「完全循環」に近づいていくといいですね!

投資先の「いい会社」 紹介は #日本空調サービス  さんです。

第53号(2014年8月発信)以来、2度目の登場です。

今回の紹介からです。

日本空調グループは「全てのステークホルダーの幸せ向上」を長期ビジョンとして掲げ、従業員に対しては、「満足度と技術力を高める」ことを明示しています。

会社の一番の財産は従業員との認識のもと、毎年、「従業員満足度調査」を実施しています。同社はただ調査するだけではなく、従業員満足度の2023年度までの中期的目標を70%、2028年度までの長期的目標を80%に設定し、目標達成に向けて、処遇の改善や職場環境を整備してきました。

決算説明会 のスライドからです。

スクリーンショット 2021-07-07 6.50.50

スクリーンショット 2021-07-07 6.51.04

スクリーンショット 2021-07-07 6.51.20

スクリーンショット 2021-07-07 6.51.36

「人的資本」という言葉が何度も何度も出てきます。企業の価値をつくる根幹、根源は「人」である、その強い意識を感じます。

業績推移を調べてみました。

日本空調サービス_業績

売上高の目盛は右の縦軸になります。

増収増益基調であることが分かります。

日本空調サービス_ROA

収益性もじわじわと上がっています。

株主資本は2011年3月期末 95.8億円でしたが、2021年3月期末は200億円を超えています。10年で2倍以上です。

これからも着実に「人的資本」を高めて、価値を提供し続けてほしいですね。

「いい会社」への等金額投資について、前回に引き続いてコラムが掲載されています。

「物事の本質は、シンプルである」

「いい会社は等しくいい会社なので投資ウェイトに差をつけない」という考え方は、特に鎌倉投信さんの方針、プロセスで投資対象を選定されるのであれば、よりしっくり来るように感じています、簡単に言うとスキです。また、等金額投資とすることで、市場の評価、値付けから距離を取っていることになるのでは、とも感じています。

他にも、今月の「結いだより」も楽しく読ませていただきました!


受益権総口数・純資産総額

受益権総口数は、投資信託に資金が流入しているか、流出しているか、を示しています。資金が流入する、継続的に資金が流入している=受益権総口数が継続的に増え続けている投資信託は、その投資家(受益者)からの信頼を継続して得ている、その信頼が深まっていると推測することが出来ます。結い 2101 のこれまでの経過です。

結い2101_純資産総額_受益権総口数

2021年6月は前月末比受益権総口数が増加、5ヶ月連続でファンドへの資金純流入となりました。

口座数の推移

結い 2101 は、銀行、証券会社で買うことはできません。鎌倉投信さんで口座開設した人のみ、買うことができる、「直販」の投資信託です。鎌倉投信さんに口座をお持ちの方の人数の経過です。

鎌倉投信_口座数_at_present

21,479人の皆さんが、鎌倉投信さんに口座をお持ちです。昨年同期比で口座数は997人増となっています。

毎月毎月、定額で買い足すサービス をご利用されている方の人数の推移です。

鎌倉投信_口座数_k2k2_present

僕もお世話になっている一人です。もう10年以上続けています。このサービスを利用しつつ、たまーにこれとは別に買い足ししています。

ポートフォリオ・パフォーマンス

スクリーンショット 2021-07-07 7.12.52

前月末です。

スクリーンショット 2021-06-05 19.12.23

投資先は変わらず68社です。

株式の占める比率が1.6ポイント増、63.3%となりました。

パフォーマンスについて、ローリングリターンに注目します。

5年リターンの推移です。

結い2101_5年リターン_推移_at_present

データのある期間数は76です。その中央値は7.8%(年率)となっています。出現の頻度は下記となっています。

結い2101_5年リターン_分布_at_present

5年保有していて、マイナスリターンになった期間はゼロです。最小値は1.4% で、これは2015年3月末〜2020年3月末の5年間です。最大値は12.8%で、これは2012年11月末〜2017年11月末の5年間です。

10年はまだデータ数が少ないですが、こんな感じになっています。

結い2101_10年リターン_推移_at_present

年率換算ですので、2011年6月末から10年保有していた場合、投資額は2.11倍(過去の分配金を無税で再投資した前提です)になったことになります。

つみたてシミュレーション

ファンドの設定以来、毎月末に10,000円ずつコツコツ買い付け続けたら2021年6月末にどうなっているか、その行動を開始した月によってどのように違いが出るかを試算したものです。

結い2101_k2k2_at_present

僕も毎月買い足していますが、その実際の様子はこんな感じです。

結い2101_actual_at_present

ご覧の通り、何度か、毎月の投資額に上乗せをしています。

これまでの投資額に対して時価は+50%となっています。前月末は+48%、2020年6月末は+38%でした。

鎌倉投信さん、結い 2101、ライブで体感してみてはいかがでしょうか?

毎週金曜日発信されているメルマガ、ESGの各要素と、鎌倉投信さんが「いい会社かどうか見極める際の視点との関連について、具体的、丁寧に説明されています。毎回の更新が大変楽しみなシリーズになっています。

会社経営とは、一人では成し得ない事業を、異なる個性をもった様々な人が集まり、互いを補完し合うことによって達成に導く組織的な営みです。そこで、異なる感性、能力、思考性を持つ人の個性をつなぎ、組織の協働力を高めるための潤滑油が、互いの「信頼感」でしょう。真の多様性は、「信頼を形成する力」の中から生まれると思うのです。

では、どうすれば信頼を形成することができるのでしょうか。


鎌倉投信さんを、結い 2101を、毎月一緒に定点観測したい!そうお感じなったら↓のマガジンのフォローをご検討ください。よろしくお願いします!

ご覧くださりありがとうございました! 次回もどうぞよろしくお願いします!

サポート頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://note.com/renny/n/n944cba12dcf5