見出し画像

北大凱旋特別講義 オクラホマ河野先生【レポ】学びの渦、巻き起こそうぜ!#2

おかえりなさい、河野さん。
北大法学部に通われていた時から約20 年。
前日の藤尾さん先生に続いて、北大での「講義」として、「地域を学ぶ・地域に学ぶ・地域と学ぶ 学びの渦、巻き起こそうぜ!」を講演いただきました。
2023年9月22日(金)、会場は、前日に引き続き、高等教育推進機構 大講義室(今はネーミングライツで「Sky HALL」です)。

講演開始前のタイトル画面

開始前の最終ミーティング 緊張しますね…

本日の意図や目的について、最終打ち合わせ
昨日の藤尾さんの講義の様子についても確認…思わず笑顔になる河野先生

いよいよ講演時間。当時、受講したこともあるという大講義室へ…

こんなにキレイでした…?と言いながら会場へ… どきどき…
(注 そのとおり、高機構内部や大講堂の内装はかなり変わっています!)
大勢の「生徒」が河野先生の登壇に拍手を送り、お迎えします

北大時代から現在まで…

前日の「藤尾先生」の話を交え、会場を巻き込んでの笑いからスタートした本講義。

スクリーンに映っているのは函館キャンパス会場。
リアルタイムでコミュニケーションが可能な配信体制
笑いと熱、さすがの講義がスタートです

出身の奈良から、北海道大学へ進学してきてからの藤尾さんとの出会い、北大生としての生活、進路についての迷い、水曜どうでしょうやHTBとの出会い。

スクリーンに映っているのは…大学時代の…河野さん!

コロナ禍での活動の変化や新たな挑戦。
その中でみつけた、人々とのつながりや町の魅力。

多くの生徒に思いを届ける

特に、たくさんの写真とともに思いを伝えてくれたのは、中川町の木材・土・技術を使い、作り上げた「なかがわスタイル」の小屋プロジェクトについて。
大勢の方々との交流で作り上げていく様子、中川町の美しい景色、何より、プロジェクトにかけたご本人の思い。
会場は時折笑いが巻き起こりながらも、河野さんの熱い思いに引き込まれていました。

質疑応答も盛り上がりました!

会場からは惜しみない拍手

「先生」なんて恥ずかしい、講義なんて…と控えめ発言を繰り返す河野さん。90分の講義を終え、会場からは惜しみない拍手喝采が。
凱旋講義の河野先生と、会場の記念撮影です。

函館キャンパス会場と。
質疑応答もスムーズでした!
札幌キャンパス会場で。
講義、ありがとうございました!

講演を終えて…

講演終了後、高機構の学生窓口の前で。
「懐かしい…!教養での手続き、色々とお世話になった建物です」
高機構内で、「あっ…!」
履修関係の掲示板だ…!こういうところをよく見ていたなぁ…

オクラホマのお2人が北大を離れてからのご活躍は皆様もご存じのとおり。その時の思いや迷い、有名になってからも新たな挑戦を続けるお2人の姿勢は、北大の後輩たちや見学者に、大きな勇気をくださいました。
本当に、ありがとうございました!
これからのご活躍を応援していきます!

北海道大学のそれぞれのキャンパスへのサインいただきました!
前日の藤尾先生のサインの横に、河野先生のサインが入り、完成です。
大事に飾らせていただきます!

前日のオクラホマ藤尾先生の講義の様子はこちら

ーーーーーー
写真の無断転載等はご遠慮ください
主催:北海道大学大学院教育推進機構
写真撮影:北海道大学高等教育推進機構 川上あき/ 北海道大学函館キャンパス事務部庶務担当 江澤海




この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?