れれ@フリーランス(ライター・求人広告制作etc...)

求人広告ライター→フリーランス(ライター・求人広告制作全般のサポート・バナー制作)✍️ …

れれ@フリーランス(ライター・求人広告制作etc...)

求人広告ライター→フリーランス(ライター・求人広告制作全般のサポート・バナー制作)✍️ マーブルスクール1期生🌷 Photoshopで簡単なバナー作成もできます✨ 各SNSはこちら→lit.link/rerewriting

最近の記事

  • 固定された記事

【退職エントリ】約2年間お疲れ様!私!頑張ったね!!

こんばんは。れれです。 今日で約2年間勤めた会社を退職いたしました。 Photoshopを学んだのちに、求人広告の制作を未経験で入社。入社1年半後からは新規事業であるメディア運営のメンバーとしてメインの仕事と掛け持ちしながら働いていました。 友人に仕事内容を話と「手に職があって羨ましい」とか言われることが多かったですが、覚えることもたくさんありましたし、noteでは書ききれないぐらい大変なこともありました。 でも、お客様から「修正をスピーディーに対応していただきありがと

    • 2024年の抱負を箇条書きで書いてみた!

      今日で新しい年になりました。本年もよろしくお願いいたします! 簡単に去年の振り返り簡単に去年の出来事を、下記に箇条書きで書き出してみました。 ◆1月〜3月:マーブルスクールで新しいことを学ぶ マーブルスクールで、インタビュー・編集・広報を学びました。 ただ、会社の繁忙期だっため、マーブルスクールとの両立が大変でしたが、皆様のおかげで卒業することができました! ◆7月:会社を退職→同棲開始 勤めていた会社を退職をし、湘南で同棲を開始しました! 料理を少しずつ作れるよう

      • 「会社員生活頑張って、良かった」と感じたきっかけ

        クリスマスが終わって、いよいよ年末に入りましたね!いかがお過ごしでしょうか。 私ごとですが、契約が12月までの業務委託先を無事に終了いたしました。クライアント先のご担当者様に、親切にしていただけたため、とても感謝しています。フリーランスになって初めてがっつりコミットしたクライアント先のため、良い思い出になりました。 さて本題に入りますが、フリーランスになってから「会社員生活頑張って、良かった」と感じています。最初のきっかけは、いしかわゆきさん(@miikprincess1

        • マーブルコミュニティ入会後の変化〜れれ編〜

          私はマーブルコミュニティのコミュニティプランに入会しています!元々マーブルスクールの1期生で、学んだことを活かしたいと思い、入会しました。 マーブルコミュニティに入会後、自分のキャリアが変化したり、少しずつですが成長した部分もあるため、noteに綴ります! もし、マーブルコミュニティに興味がある方はぜひ参考にしていただけたら幸いです。 1.会社員を辞めて、フリーランスになりましたマーブルスクールに入会したときの1年後の目標だった「フリーランスとして活躍する」を叶えました

        • 固定された記事

        【退職エントリ】約2年間お疲れ様!私!頑張ったね!!

          求人広告ライターの魅力を3つ紹介!

          「求人広告ライターはどんなことをするの?」「求人広告ライターの魅力について知りたい」と思ったことはありませんか。 私自身、前職は求人広告ライターとして働いていました。「求人広告ライターのお仕事をしていました」とお話をすると「どんなことをしているのですか」「初めて聞きました」と聞かれます。 なので、今回は求人広告ライターの魅力について、語ります! 最後まで読んでいただけたら幸いです。 求人広告ライターについてまずは、求人広告ライターについてお伝えします。 求人広告ライタ

          あるきっかけが私を新たな世界へ導いた

          キャリアブレイク期間中は、「次はどうしようか」悩んでいました。 元から「チャレンジできるの幅が広がりそうだから、フリーランスになりたい」という憧れはあったものの、やはり「いきなりフリーランスになって大丈夫かな」と不安になっていた毎日。 同じ歳の方から社会人経験が豊富な方まで、様々な方に相談していました。 ほとんどの方が「求人広告制作の経験が1年以上あるから、フリーランスでもやっていけると思うよ!」や「チャレンジすることが大事では?」と肯定的な意見を述べる人が多かったです

          あるきっかけが私を新たな世界へ導いた

          「少しでも自炊を楽したいよ」という方は必見!QOL爆上がり家電!!

          こんばんは、れれです。 皆様、本日もお仕事などお疲れ様でした。 お盆明けで大変だった方もいらっしゃるかと思います。 私は仕事を探しており、複数の求人に応募した1日でした! そこで本題ですが……。 「少しでも自炊を楽したい!!」と考えたことはありませんか? 私はあります! 特に残業で遅く帰ってきた日など疲れているときは、考えることが多かったです。 平日はほぼ毎日ご飯を作っていますが、これから仕事を再開する上で「ちゃんと自炊ができるのか?」という悩みが出てきました。 外

          「少しでも自炊を楽したいよ」という方は必見!QOL爆上がり家電!!

          【習慣化】料理作るのは得意ではない方だったけど……。

          こんばんは、れれです。 新しい場所に本格的に過ごして、2週間ほど経ちました。 力を合わせて2人で暮らしてます。 人生の夏休み中の私は毎日夜ご飯を作っていますが、元々料理に対して苦手意識がありました。 中学校も高校も調理実習で友人が「包丁の持ち方が怖すぎ(笑)」と言われるほど、ダメダメな私。 一人暮らし(シェアハウス暮らし)時代は、最初は頑張って弁当も夜ご飯も作っていましたが、仕事が多忙になった結果「外食(主にラーメンか某牛丼チェーン)orコンビニ弁当」になりほぼ料理を

          【習慣化】料理作るのは得意ではない方だったけど……。

          【自己紹介】noteはじめました〜〜🌟

          はじめまして!れれと申します! ※ペンネーム考え中 【プロフィール】社会人2年目の24歳🌸 地元の大学卒業後、業界大手に入社。しかし、すぐに退社→現在、2社目。書くことが中心のお仕事に就く。書く仕事でできることを増やしたくて「マーブルスクール」に入会。将来はペンネームでお仕事できるようにnoteを開設。好きなことはお出かけすること。 【noteで発信してみたいこと】◆読んだ本の感想 ◆マーブルスクールについて ◆生き方や働き方 ◆お出かけ などなど。 興味や関心あるもの

          【自己紹介】noteはじめました〜〜🌟