見出し画像

2022年 創作活動ログと総まとめ✍

どうも、みなとです☻

年末ですねえ~_(┐「ε:)_オォォ


今年は一年間、毎月「創作活動ログ」というのをやってみたんだけども、振り返ってみるとマァ愉快だ。

「この時期はこう思ってた」
「この時期はこんなことをしていた」
「これは出来た/これは出来なかった」

当たり前だが、この辺が見える化されてて、個人的には面白かったり悔しかったり、いろんな感情が諸々と出てくる訳で。

あ、11月のログは昨日更新しました🗒

記事内にも書いてるが、体調をぶち壊してて。

日も経ってるしもう書かなくてよいか〜とも思ったが、せっかく続けて来たことだし、形に残しておきたくて更新しておいた。


さて。

年末だからか、頭が「総まとめ」みたいな方に舵を切っている気がするんで、その通り自分なりにまとめを書き連ねてみたいと思う。

趣味(創作活動)の話と、
その他仕事などであった変化とか。


ほな早速〜✍️

多分めっちゃ長くなりそうな予感。笑



:今年の創作活動を振り返るの巻

一枚絵をざっとまとめたらこうなった。
その他漫画もちらほら描いてたねぇ。

という出力の話は一旦さておき(置くのかよ)

実は今年はこういうことを意識していた、
という話を振り返ってみようか。


その1:素体の意識

素体……で合ってるか?
(調べろ)(調べた)(合ってた)

これまで体も何もかも適当に描いてて……、今更ながらにちゃんと「服を着ていない状態から服を着せていく」の描き方を意識した。

そうすると何が生じるかって、

「これもう服着せなくていいか!」

みたいな思考(おい
それで何も着せずに終わった絵もあったな(ぇ

まだかなり適当な部分も多いので、これからもこの辺ちゃんと意識して絵を描かなきゃな。
最近周りでクロッキーを始めている相互さんをよく見かけるようになったんだが、私もそういう訓練をすべきじゃないかなーと感じる。


その2:喫煙表現の練習

主に「煙の表現」を意識した。
よって、喫煙キャラを多めに描いた気がする。

私も過去何度か吸ったことはあるんだが、全然体に馴染むほどに(?)喫煙をしていた訳じゃないんで、所作諸々がよく分かってない。

喫煙している友人に「どっちの手で持つのー?」とか銘柄の話とか色々聞いて、写真も見たり絵も見たりでいろいろ考えた。

「隠す」、という表現もしたかったので、煙で体や画面の一部を隠す構図にもいろいろチャレンジした一年でした。


その3:ペンの種類や太さの試行錯誤

ここめちゃくちゃ迷走して、ようやく12月に「これが良いかな?」を見つけられたかもしれない。

漫画を本にしたいと思っててさ(n回目)

一度チャレンジして挫折してるんで、
ちゃんと形にしたいよね〜っていう。

そうなると、例えば印刷を意識した解像度や描き方、そういうのが必要になるじゃない? なので、どのペンが良いかなとか、太さはこれくらいが良いのかなとか、その辺を色々試してみたんよね。

これが年内最後に描いた漫画なんだけども、これで使ったペンと太さの設定が自分には一番しっくり来たかもしれない。いや、他に描いたのとどこが違うねんとツッコまれそうだがw

髪の毛の部分がグレスケのままなんで、印刷を考えるならトーン化が必要とか何とかあるようなんだけども、その辺はまだ勉強不足。今後の課題。


あと、Webに載せた際に「細いな!?」
ってなる場合が多くて頭抱えた。

自分はWebをゴールとは捉えていないんだけど、デジタルで作業をすることがほとんどになってきたので、せっかくだから画面で見た時に綺麗に表示された方が良いかな〜とか。

(見てるデバイスで見え方変わる件は置いといてw)

Webだと解像度じゃなくてpxで考える必要が確かあったよね? 最初の設定〜実際に完成したサイズで余裕で線の太さや印象が変わるから、この辺仕組みがどないなってるのか把握したいが、できるもんなのかしら……

とか、何とか。


これまで特に意識していなかったことに注目をすると、気にしてなかった部分が気になって迷走する、所謂スランプに陥るんだろう。

でも、そこがクリアになったら
レベルも上がってくるんじゃなかろうか。

╭( ・ㅂ・)و̑ グッ


納得したらそこで終わる気がするんで一生迷っていたいな〜、とも思うんだが、一旦迷路から抜け出したいところでもある。

絵が、上手く、なりたい、よーーーー(定期



次に、「毎月noteにログを残した件」について。
そこから気が付いた諸々の話。


◆やって良かったこと

単純に「行動が見える化された」って点か。

いつ何をしたのか明確になることで、
行動の実感が湧くというか。

今年の1月にこんなこと書いてた。

去年末に「今年何やったっけ?」っていうのを振り返ったけど、これをもっと短いスパンでやると、もっと「結構創作活動もやってんな!?」みたいな実感が湧くのかもしれないとか思ってさ。

by 2022年1月の活動ログ

うん、湧いたよw

別になくても良いことではあるが、ダラダラ行動してる自分にはちょうど良かったかも。

もちろん絵のファイルに日付は出るし、Twitterを日記のようにしているんで遡ればいつ何をしていたのかわかるんだが、どこか一箇所に纏まってた方が見やすいよね。

特に自分はファイルを「キャラクター順」に整頓してしまうから、実際の時系列で並べようと思ったらちょっと難しかったりするんよな。

達成感というか進捗を感じたいというか。
そういう点では良かったかな◎


◆やってみて失敗したこと

失敗というか「私には向いていない」
と感じたことについて。

完全に

「来月の予定(今後やりたいこと)」

ここだわーー。。


「来月はこれをやる予定にしよう」
「今後これがやりたい」
「いつまでにこれが出来たらいいな」

とか色々言うてましたが、「これをやるぞ」みたいなことをいちいち口にした(文字にした)状態で創作をしてしまうと、私にとってはそれが知らない内に枷(=義務)になってしまってたようで。

(  ;・∀・)え、そ、そんな馬鹿な……

(  ゚д゚)……あ、馬鹿だったわ


「もちろん、無理はしない範囲で」

こういう文言をいちいち最後にくっつけていたけど、これ完全に保険かけてるみたいな状態。「出来なくても(予定通り運ばなくても)気にするなよ未来の自分?」って言い聞かせてるみたいな。

実は「有言不実行」を気にしてしまうタイプなんです私。気にしてる割に、創作においてめっちゃやらかしてるけどな、、


まぁ何度でも言うけど、私にとって創作活動は趣味なので、妙に義務化せずにこれからも楽しくやっていこうと思ってます。

by 2022年7月の活動ログ

びっくりするくらい9月に言ってた内容と違うことしてる。みなとさんらしいと言えばらしいんだけど(THE・自由人)。



私の性格上、創作を「やらねば!」で縛るとめちゃくちゃしんどくなるのと、出来なかった時の罪悪感もヤバいんでな。
それで死ぬ訳でも何でもないのに;

by 2022年10月の活動ログ

めっちゃ言い聞かせてるな?www

もちろん意識の中に、

「趣味だし」
「誰が見てるもんでもないんだし」
「好きにしーな?」

って自分が一応存在するんだけども、
予定通りにならなかった場合、

「前に言ってたアレは何だったのか」
「人に見える場所で宣言したのに?」
「お前、何してるん?」
「お前はそんなこともできないのか?」
「だからお前は駄目なんだよ」

みたいな「負の自分」が
めちゃくちゃ攻撃してくるるるる


いやホント、誰が見てる訳でもない場所で勝手に自分でつらつら書いて、出来ないことが蓄積してくると勝手に凹んで、枷になって、またそれで結局出来なくて凹んで。

出来ない自分が許せない

「周りは出来ているのに」って声が聞こえてくるとさあ大変。無意識下で他者と比べちまってる自分がいるぞ??

凹んでる間に少しでも手を動かしゃいいのになー


これは今年の頭に書いた備忘録なんだが、見事に半分も達成できてなくてびっくり。新年のテンションが恐ろしい……

確かにイレギュラーなことがあって予定通り進まない、ってことは沢山あったと思うよ? PC壊れたり頻度高く体調崩したりとかさ。

それにしてもよォォ


「やりたいこと」の見える化は良いと思う。

結局何がやりたいのか、優先順位はどうするのか、ってのを書き出すのって、頭の中の整頓ができるやんか。

でも、公の場所でそれをやるのは
私には向かんかったねー。

いちいち言わんでよくない?
いちいち見えるところで文字にせんでよくね?

_(┐「ε:)_ホホハハァァーー


という訳で:
来年も活動ログはやりたいな〜って感じだが、
今度は「結果だけ残していく」に変えてみよ。

見える化自体はやった方が良いと思うんで、自分用のやりたいことリストはちゃんと作るようにしよな(もう作った←)。


「周りはそこまで他人を見ていない説」

を私も推しているんだけども、

「今度これをします」
「今こんなものをやっています」

とか、誰が見ているやも分からない場所で見える化すると「他者が関わった」感を強く意識してしまう自分がいて妙に焦ってくる。

「あれってどうなりました?」
 が来ることを恐れている。

「応援してます/楽しみにしてます」
 その声に応えねばならない。

言ったからには、やらねば


じ、自意識過剰かよ……、、

しかもこの書き方だと人のせいになっ……

     ∧_∧
    (・ω・`)
    / y/ ヽ
 ━(m)二フ⊂[_ノ
   (ノノノ|||)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


過去に一人で創作をしていた頃を思い出す。
勝手にやって、勝手に遊んでる。

それがやっぱり自分には合ってるか……

つくづく発信すること自体向いてない気がするけど、だからって見る専じゃなくて自分も何かしら出したいなーって思うのは間違いない。

……

ちょと来年はその辺りを見直して、まずは「自分の限界を超えたような目標」は立てないようにして活動したいよな。それでなくても何が起きるか分からないのが人生なんだからァァ

宙ぶらりんもダメだとは思うんで目標自体は立てるが、自分のてっぺんを知りなさいよーー。

この「自分のてっぺんを知れ」という文字列、今年の4月の記事にも書いてたわ。そのときは仕事やリアルの生活関係の話だったけど、何においても「無茶なゴール設定はやめろ」ってことだよ、みなとさん。


果たして何ができるのか、考えてる部分がどこまで形にできるのか、来年は気張らずさくっとあっさり動いてみます✍️


あれ?
これも宣言になってる?w



:今年をざっくり振り返るの巻

さて、ここからは個人的にあった変化の話や、
新しい気付きや学びの話などなど。

なんか意識が高そうな言い方になっているが
そんなことはないw

完全に創作以外の自分語りみたいなのになるので、眺めたい人だけ続きへどうぞー。

。・*・:≡( ε:)


◆機械類の不調の件(  ゚д゚)

まずは忘れもしまい今年2月初旬の事件。
愛用のPCが逝ってしまった件。
マジでこれは参った……

慌てて新しい子をお迎えして作業環境は何とかなったが、救い出せなかったデータが多かったのは結構ダメージがデカかった。苦笑


ちなみに:
仕事で使っていたWindowsくんも11月に逝ってしまいました。これは主に旦那氏が困る事件なんだが、私もリモートで使ってたからなあ。

これに関しては新しい子を迎えるか考え中。。
金がかかるねえ。。


5月にはスマホの画面がすげぇブレるって事件を起こしてたね。液晶の中が逝ってしまった事件。
今も時たま本体を床に落としてしまうことがあるので、本当に気を付けて使わないと。繊細なんだよ機械くんは……


◆ボイトレの仕事をスタートした件

今年の3月から本格始動。
これはなかなかにでっかい変化でした。

自分が普段やっていることを
他者に教えるのは本当に難しくて。

特に「歌」となるとかなり感覚的なところがあるし、生徒によっては「ロジックで考えるタイプ」と「やってみたらできるタイプ」とがいる上、「この方法が全員に当て嵌まる」ということもないので、まぁ難しい難しい。

楽しく歌えることが一番だけどね( ´∀`)ノシ

開始から踏ん張りすぎて空回ったり迷走したり、精神的にしんどかったりがあったが、自分のスタイルが見えてきたので一旦安定したかな。


ちなみに:
今年最後のレッスンの際に、とある生徒から

「カラオケで点数が出るようになりました🎤
 前まで声を拾いすらしなかったんですよw」

という報告をもらって素直に嬉しかった。
オフフフ……( ´∀`)✨


余談だが:
平日普通に稼働して、土日にボイトレのお仕事~ってしていたら、フォロワーさんたちに「いつ休んでるんですか!?」って心配されてしまった。毎週ある訳でもないので大丈夫っす◎


◆自分もボイトレのレッスンを受け始めた

6月から自分自身も習い始めました。
指導するからには自分も鍛錬しとけよっていう。

そもそも私、ポップスの歌唱が苦手。
なので、その辺自分が受けながら吸収していこうかな~指導にも活かそうかな〜っていうことで。日々勉強であるな。

これがまた気付きが多くて半端ない……!
やばい……!

これまでやってきた声楽(クラシック)とは何が違うのか、マイクがある前提の歌い方ってどんなもんじゃ、とか、マジで学びしかない。

収録のお誘いがあったので、来年は更に頑張りた……た……、こういうことを書くと何かあるかもなので、頑張りません(ぇ


◆体を壊しました〜_(┐「ε:)_

去年も秋ぐらいに体を壊して引っ込んでいたんだが、今年は更に上回ってくる感じの体の壊し具合でしたなあ。びっくりした。

というか:
自分が書いた記事を遡ってみると、結構至る所に体調のことを書いてる場合が多いな!? w

私、基本的に元気で頑丈、かと思いきや、
全然そうでもなかったんだな。苦笑


ああ〜

日頃のメンテナンスの大事さが身に沁みる〜

予防の方に気を回していなかったので、徐々にキテた模様。壊す前から対策しておかないと一気に来るね。

今はだいぶ落ち着いてきたけど、年末の仕事納め手前くらいに今度は熱を出してしまって「およよ?」ってなった(今はもう平熱)。


そういや今年は2回コロなんとかにかかった。

1回目は高熱+鼻喉も変で、でもそこまでしんどくもなく。そのあと2ヶ月後くらいに後遺症っぽい謎の症状が出てそっちが大変だった。

2回目は単に喉の調子だけおかしくて
あとは普通に元気で、みたいな。


で、年末に熱が出たのは単なる疲れ、だそう。
そんなに体力落ちてるの私……?


体の変化が出やすい年齢になってきた?
いや……、これ去年も言うてたな私?

あい。



とかなんとか、そんな感じで。
(結局まとめ方が雑)


あ、最後に、現段階で決まってる展示のお話。

Gallery IYN / Creation Cafe IYN
 〜Art around the World vol.2〜 Beautiful 
会期:2023年7月7日(金)~7月16日(日)


今年の春に世話になったギャラリーに
またお世話になります。

これはもう揺るぎない決定事項なので一応告知を。流行病で中止にでもならん限りは予定通り開催されるかと。

会期直前にまた告知します📢

こういう告知はちゃんとすべきだよな、
私一人だけの話ではないからね。


Beautiful展だってさ、Beautiful展……

私の絵……is Beautifulなん……?
自分では分かんねぇが、
そういうことで進めます✍️

レイアウトその他諸々考えていかないと。
過去の展示も参考にぼちぼちと考えていきます。


ということで来年は、

・よりまったりと
・基本的に焦らず
・期限付きのものだけ気を引き締めて
・体のメンテナンスを怠らず
・調子に乗りすぎず
・無理なくほどほどにゆっくりと
・優先すべきは休息

をモットーに活動したいと思います(多


………あ、(まだ何かあるのか)、

今年の終わりにログ用サムネをずらーっと並べるのも面白いかもしれないよね。12枚並ぶってことだろ? おお……(何

by 5月の活動ログ

こんなこと言うてましたね?
やりましょうか。

統一感ZERO。

新しく描けたものが9枚。
既存の絵を使いまわしたのが3枚。

さて来年はどうしようかしらねえ。


それでは、ここまでお目通しいただきありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎えください。

2023年も何卒よろしくお願いいたします٩( 'ω' )و

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?