restarttake4

コロナに罹ってしまい、ホテル療養中にブログを始めてみました。

restarttake4

コロナに罹ってしまい、ホテル療養中にブログを始めてみました。

最近の記事

あー

昔部下だった先輩が出世した。。。 おめでたい㊗️心からおめでとうと言った。 でも、、、 自分は降格??してから置いてけぼり、、、  むしろ今の会社に、心底興味ないので早く辞めたい。。。でも転職先は見つからない。このままだとヤバい、、、今もヤバいけど、どんどんヤバくなる。

    • 仕事納め

      今年1年散々な結果。。。厄年。営業から左遷されて内勤になって転職活動、、、本気で頑張ったけど落選ばっかり。。。。結局今の会社にしがみつくしか無いけど、どんどん立場も悪くなるし他の人の関係性も悪いし、何よりも干されてる感が半端なく辛い。 中年だと、ほんとに需要がないのが分かる、、、 今日会社のPCのファイルを整理してたら、色んなことに頑張って日々過ごしてきたけど、これといってスキルが身についていない、、、というより今までのスキルが活かせない左遷、、、精神また病んでしまいそう、

      • 療養中の弁当の感想

        宿泊療養中のお弁当が思ってたより美味しかったので、振り返っておこうと思う。 1日目夜 すき焼き弁当。喉が痛くて食べれない状態かと思ったけど、弁当が美味しすぎて完食できた。味がしみてて、とても美味しかった。また食べたい。 2日目朝  日本の調色弁当。おにぎり2個と卵焼きと鮭とお肉と、シンプルに美味しかった。ボリュームもいい感じだけど、美味しいからお代わりしたくなる。 2日目昼 日替わり弁当。麻婆豆腐茄子。ザーサイ旨い。まだ喉が痛かったが、美味しかった。昼はボリュームがもっ

        • ホテル療養8日目

          今日は、晴れているらしい。でも療養中のホテルからは、太陽が一日中見えないし、陽の光さえ入ってこない。目の前は駐車場の壁。 10日間だけの場所とはいえ、暗い9平米の部屋に缶詰めだと気が塞ぐ。。。 あともう少しで開放される。家族に会える。 来週から、ちゃんと社会復帰出来るか不安。 なんか良いことないかなぁー

          ホテル療養もあと5日

          だいぶ体調も良くなってきましたが、たまに微熱が出たり、気分が悪かったり。 今日は午前中ゆっくり寝てました。。。 療養中に支給されるお弁当は美味しいんだけど、量が少なく、食料はもっと持ってきたほうが良かったと後悔。。。差し入れ頼むのも悪いし、、、。ダイエット中だったから、あまり無くてもいいかなと。 外に出れたら、焼肉とお寿司と食べに行くぞー

          ホテル療養もあと5日

          療養中のお弁当

          療養中のお弁当が美味しくて、意外でした。 ただ、美味しいのでおかわりしたくなり、、、 もっとお腹いっぱい食べたいよー

          療養中のお弁当

          ユニットバス

          宿泊療養ホテルのお風呂はユニットバス🛀 シャンプーコンディショナーボディソープは、ホテルのを使用させて頂いています。 ノンシリコンタイプらしく、髪の毛がキシキシしたりとかはありません。結構良いやつなのかも。 お風呂が好きなので、家から入浴剤を持ってきてリラックス❤️ 療養終了までようやく折り返し地点。 まー滅多にない貴重な時間だから、ゆっくりして英気を養おう

          ユニットバス

          人と比べてしまう〜、、

          写真はホテル療養の部屋のテレビ。 ホントは、YouTubeとかVODとか見放題らしいが、 自分とこの部屋は接続不良があって見れない。。。 自分で何とかしようと思ったものの、壁に設置されており配線も分からずお手あげ。。。 景色も悪い なんか景色が良い療養ホテルもあるみたいだし、完全にハズレ引いたのかな?? 自分の境遇と他の人のとか比べてしまう悪い癖。 給料とか、車とか、役職とか、色んなことを比べて不幸せな気持ちになってくる。。。 あまり考えない様にしよー

          人と比べてしまう〜、、

          ホテル療養中にブログはじめました

          3月15日にコロナ発症。16日に陽性判定。17日にホテル療養開始。幸いに症状は軽快し、暇をもてあまし、ブログをはじめてみることにしました。 簡単に自己紹介。兵庫で暮らしている40歳。小学生の娘3人と未就学の息子の計4人の父。6人家族。 会社員をしていますが、会社では出世が出来ずに、また友達も少なく、、、今週資格の検定試験があったのですが、コロナで受検することもできず、、、また昇給が遠のく。 若干ネガティブな気質がありますが、 誰か読んでくださる方、お付き合いのほどよろし

          ホテル療養中にブログはじめました