見出し画像

ウケるトリックの注意点 ~気づいてみたら・・・~

今回もお読みいただきありがとうございます。
レストランマジック研究所 小林洋介です。

僕個人は、クロースアップを主戦場としてマジシャンを
やっているのですが、まあそれだけで十分な仕事になるなんて
事はありません。
(まあ、ここは僕の営業努力の無さにも関わってきますが・・)

で、それほど得意ではないですが、いわゆるサロン~ステージ
なんていうサイズ感のトリックも仕事として演じるわけです。
こう見えても、学生マジックをしっかりと?やってきたので
ステージのスライハンドに関しても知識や経験はありますし
プロマジシャンのアシスタントなどもこなしてきましたので
イリュージョンなどに関しても、それなりに分かっております。

だからこそ、そういった大きなサイズの演技がいかに難しいのかについて
想像ではなく、体感としても持っております。
なので、自分が出来る範囲でトリックを選定し、練習して仕事の場に
かけていくことになります。

ありがたいことに、学生時代などどっぷりとマニアでしたので
(今でもそうですが)
沢山の演技を見て、沢山のレクチャーに出て、そして場合によっては
ステージハンズなどで横からお手伝いなどもしていましたので
選定するトリックの数は、それなりに多い中から自分に合うものを
探し出せると思っています。

この辺は、Youtubeを見てあこがれたとか、どこかのバーに出て
そこにいる人からのみマジックを学んだ、とかとは少々違う所でして。
ステージハンズとして準備している際に、隣ではケビンジェームスが
道具の解体をしていた、なんてこともありますし。
マーチンルイスのレクチャーノートを訳させていただいた、なんてことも。

そんなこんなで、どこかで演じる際には、その度に
自分の手順を考えたりするわけです。
時間は20分、その間に何をしよう・・・とか。

ある時に、手順を考えてみて、これで時間はイケるだろうと思い
冷静にトリックの内容を考えてみたのです。

そこであることに気づきました。
演じるトリックの半分くらいが「サッカートリック」なのです。
具体的には、クレイジードット(テンヨーの「残念でした」)
カメレオンシルクで最後に染め分け
6マネーリピートで最後に箱に入れたお札が消える
サイドウォークシャッフル

これこのまま演じていたら、だいぶカッコ悪い手順で
マジックしていたなあ、と思い、ちょっと冷や汗が出ました。
さらに、シルクたまごとか考えていたら、もうヒドイ(笑)。

毎回お客さんをひっかけるような流れになるわけですから。

基本的に、マジックなんて普通に、ストレートに現象が起これば
いいんですよ。選んでもらったカードが当たったり、沢山の物が
手から出て来たり、相手の心が読めたり、等など。

まあ、この手のトリックを手順の中に入れるとして
1つだけでしょうね。
そうでないと、お客さんが疲れてしまって、しかも
楽しんでくれない感じになりかねないので。

だって、ただでさえマジックってマジシャンがお客さんに勝つような
流れじゃないですか。
そこにさらに「サカ―の演出」つまり、1回失敗したり・思っていたものと
違った事が起こって、さらにひっくり返したり、ウソの種明かしからの
もう1エフェクトとか、お客さん疲れるし
「なんだ、結局分からん!」
みたいになってしまいがちですので
(想像以上に、お客さんはその場で種を知りたがりますので)

ただ、この手のトリックはその分お客さんのリアクションは
大きめに出るわけです。
なのでそれを「ウケてる」なんて錯覚する可能性は非常に大きく
ウケてるトリックを並べたから、最強!なんて考えると
実は、とんでもなくカッコ悪い流れになっているなんてこと
起こりかねません。

ただでさえ、サッカートリックを演じるには
セリフや細かな練習が必要で
通常のトリックよりも、細かな部分への配慮が必要に
なってくるわけです。

ですので、手順に上げたトリックは、それぞれしっかりと
取り組みながら時間をかけて磨いていく必要が
出てくるものにもなります。

その中でも、恐らく一番繰り返し演じているのは
サイドウォークシャッフルなのですが、レストランマジック研究所で
マーチンルイスの本物を扱っています。

僕が持っているのは、昔に買ったものでカードサイズの比率などが
異なっていて、確かにマーチンルイスのカードの方が
気になりにくいサイズ感のような気がします。

で、ずっと色々と考えていて、手順中もう少し楽が出来るであろう部分と
セリフ回しから、最後にサッカーの現象にはなりますが
でも、めでたしめでたしの状態で終われる流れを思いつき
これでようやく、もっと人前に出して行ってもいい感じになったな
と思った次第です。

という事で、僕のサイドウォークシャッフルの手筋を
上記商品を購入の方へ、特典としてお付けしようと思います。
(クロースアップサイズもありますが、まあ念のためにそちらにも)

色んな人がいろんな手順を発表していますが
僕のは、基本がマーチンルイスの流れになっていて
一部楽にできるようにしているつもりです。
そして、プラスのアイデアなども説明していますので
自身の演技状況によって、活用をしてみて頂けるかと思います。

全ては動画で、演技・解説しております。
多分、いったん売り切れたら再度の取り扱いは難しいので
ご興味ある方は、是非。

もし上記の商品ページにアクセスできなくなっているのでしたら
販売終了ってことで。
もしかすると、自分の手順とカードのみ販売って事も
将来的には出来るのかなあ・・・

まずは、自身が「ウケる」って思っている手順がサッカーかどうかを
確認してみて下さい。
そして、そんなサッカー的なトリックを連続して並べてないかを
確認してみて下さい。
お客さんが想像以上に疲れている可能性があり得ますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?