見出し画像

フランクル心理学から学ぶセミリタイアの生き方 〜私たちは人生から問われている存在〜

昨日せっかくフランクル博士の話題が出たので、もう少しフランクル心理学について書いてみたい。


今回の話は「私たちは人生から問われている存在」という話。

私たちは人生に期待し、勝手に落ち込む

人生に勝手に何かを期待し、その期待通りに物事が進んだ、進まなかったと言っては喜んだり、失望したりする。

特に期待通りにモノゴトが進まないとき、私たちは絶望を感じ、人生に意味はあるのかを問う。

逆に人生がうまく行ったときも、なにか虚しさを感じる時がある。達成の歓喜が一通り終わった後、少し変わったいつもの日常が現れる。自分が欲し、ここまで全てを駆けてやってきた後、得られたものはこれだったのか?これさえ達成すればバラ色の人生が訪れると思っていたのに、あるのは日常ではないか。

そこにも、期待通りにモノゴトが進まなかった人生に対して、人生に意味はあるのかを問う。

うまく行っても、うまく行かなくても、私たちは勝手に人生に何かを期待し、期待通りだった、期待とは違ったと人生を問う。

人生は問うものではなく、人生から問われているもの

フランクルはいう、人生を問うモノではなく、人生から問われているのだと。

うまく行かないときも、うまく行くときも、私たちが人生に期待をしても期待しなくても、人生は常に私たちに問うている。その問いに私たちが答えるのを温かく見守ってくれている。

人生は私たちにいつも聞いてくれているのだ、「さて、どうします?」と。

決して見放しはしない。

いつも聞いてくれている。

どんなときも見放すことはない

勝手に期待したときも

期待外れて絶望しているときも

うまく行って歓喜のときも

虚しさを覚えて生きる意味を問うているときも

人生は「さて、どうします?」と問うてくれる。

決して見放さない。

その問いの答え続ければいい

私たちはその人生からの問いに答え続ければいい。

自暴自棄も一つの答え。

自分を律して踏ん張るのも一つの答え。

いいとか悪いとか、苦しんだり、喜んだりしているのも、勝手にこちらが決めていること。

人生はいい悪いを超えて、ただ単に聞いている。

決して見放しはしない。

「さて、どうします?」と。

私たちは、その問いに自分なりに答え続ければいい。


私たちは、常に人生から問われている存在だから。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。


「経済的・精神的自由を手に入れるための5つの考え方」を配信中。公式LINEアカウントに友達登録をしていただき、経済的・精神的に自由になるための新しい考え方を手に入れてください。

☆公式ラインアカウント追加画像


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?