見出し画像

開けました2024年。。。

占いの勉強のnoteですが、2024年の幕開け。
1月1日令和6年能登半島地震に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げます。
2024年はいろいろと事が起こる年だと言われていましたが、初日から大変なことが起き、この一年、どうなっていくのだろうかと不安にも思います。
水星逆行終了の2日には、羽田空港で旅客機と被災地支援の海上保安庁の航空機が衝突・・・。コミュニケーション、交通などを支配する水星の逆行は、さまざまなトラブルが起きやすい時期とはいえ、最後の最後にとんでもない事故が起こり、波乱の幕開けとなりました。。。


ともかく、まずは2023年の振り返り。

2022年、23年は寅卯天中殺、裏運気?、大殺界真っ只中で、かなり厳しい期間でした。

ゲッターズ飯田氏の占いでは今年は「お金のなくなる年」(!!)ということで、予想外の出費がありましたし、母の介護費用がかさんで貯金を切り崩したり・・・。車もぶつけ、ぶつけられ、高速道路では目の前にアオサギが降臨!!(ごめんね・・・)、一回目の車検で車も買い替えることになり。

趣味のなかでの人間関係のトラブルもあったり、年末が近づくに連れて居場所の変化がでてくるようになりました。これが、2024年から良くなるための準備的なものなのかなと感じています。疎遠になる方、新たに関わりを持つようになった方、絆の強まった方、私自身あまり人付き合いが得意でもないのですが、社会的な経験を得ることができました。

2023年から始めたものは、途中で挫折することも多かったのです。
私はもともとヒーリングに関しては、ヤンタラジローさんの動画やリモートでのイベントに参加してセッションを受けたりしていたのですが、元同僚から勧められて別の先生のヒーラーコースというものを受講することに。自分と向き合ういい機会ではありましたが、私の学んでいる心理学や占いも「心理学はただのテクニック」「占いは低いものとつながるから止めなさい」など言われ、占いはそういったものではないと思っている私としては、講師に対して一つでも疑念が生まれたり、矛盾を感じると壁を作ってしまって、今まででも十分癒やしの仕事はできていたのに、余計な知識だけが入ってきてしまい、自分を混乱させてしまったようでした。自分意思で学びたい人から学ぶ、これ大切。それも学び。

2022年の12月から、「どうしてもお願い」と頼まれて始めたとあるタクシーの配車係のアルバイト。配車自体は、ゲームみたいでなかなか面白いのですが、いかんせんシステムが古いのと、体制も古いのと、考え方も古いのと、いろいろと「地の時代」を引きずっているところなので・・・。新しく入ってきた経験者の方は、「よくこんなのでやってるよね!これでできたら、何処行ってもできる」というようなことを言われ、そしてすぐ辞められ(辞めさせられ?)ました。
拾って(雇って)もらった恩義のある方も多いのですが、上から抑圧されたり、振り回されたりすることについては不満もあったり・・・。さまざまな人間模様を垣間見ることができます。経営者の考えていること、言っていること、ドライバーさんたちの思っていること、複雑怪奇。だからこそ、この一年間見てきて、私にとっては反面教師というか、それを言ったら・・・!あ~ぁ。。。とか、、この場面だったら私だったらこう思うけどな、こう伝えるのだけれどな・・・そうきたか!など、人を動かす上で行き当たりばったりだったりすると、混乱するし不審に思いますしね。
どうやって感情的に走る人を抑えつつ仕事を回すか・・・考えさせられることが多いです。人が一番むずかしい。
人と関わる上で、相手の性格や特性を理解することは大切で、こういった場面で役に立つのが占星術だったり、心理学だと思います。確かに「テクニックにすぎない」と言われたらそうかもしれませんが、知っているのと知らないのでは差がつくと思います。これからも学んでいきましょう。


相手の感情や、性格、特性を見抜きながらどのように接していくのが正解なのか、恋愛にしてもお仕事にしても、家族や趣味の世界でもありますよね。
そういった面で、本当に2023年は学びの年でした。

#今年のふり返り

よろしければサポートをお願い致します! いただいたサポートは今後の活動のために大切に使わせていただきます! ありがとうございます!!