【雑記】手札シャッフルの必要性

皆様いかがお過ごしでしょうか
ポケカ界隈は近頃ミュウツーHR争奪戦とかWCSレギュの話題が多くスタンの話題は少ないですが、2020シーズンのCL東京の募集要項も発表されそろそろエンジンを入れ始める方も多いと思われます。

最近ちょくちょくTwitterでシャカパチ批判に関する話題を見かけるので、今日は「手札シャッフルの必要性」についてお話したいと思います。

1.そもそもなんで「手札シャッフル」の話?

って思われる方も結構多いと思います。
シャカパチをする理由として「ハンデス(手札破壊)されるときに、手札のどこに何があるかバレてるとまずいからシャッフルする」という理由がよく挙げられます。
TCGによっては(ランダムの)ハンデスがそれなりに採用されていて、この理由のために手札シャッフルが必要になるものもあります。
一方ポケカに関してはランダムのハンデスというと「マーズ」や「アーボック(SM10b)」くらいのものであり、採用率を考えると特に手札をシャッフルする必要はないと思われます。
実際、多くの人がシャカパチをする理由を問われると「なんとなく」とか「手癖」であるかと思われます。
で、ハンデスが無かったら本当に手札シャッフルをする必要ってないんですかね?というのが今回のお話です。

2.具体的なシチュエーション

手札シャッフルが必要になる具体的なシチュエーションはこんな感じ(ざっくりなんで考慮漏れとかがあると思われますがそこはよしなに)

この前のターンにフレアストライクでゾロアークGXが倒されていたとします
ここから先必要になるカードは
・ゾロアークGXが倒される場合は「ダブル無色エネルギー1枚+トリプル加速エネルギー1枚」(ただし次のターンにキャットウォークが使える)
・グズマからペルシアンGXが倒される場合は、「たねポケモン1匹+ダブル無色エネルギー1枚(バトル場のゾロアークGXが生き残るため)+グズマ(ダメージを受けたレシラム&リザードンGXがベンチに下がるため)」
となります
実際はリセットスタンプや無人発電所が絡むためもう少し複雑ですが、類似のシチュエーションは割と多いかと

ここで(とりひき等を使った結果)手札にダブル無色エネルギーがあったとします。
このときキャットウォークで持ってくるカードはたねポケモン(多分マーシャドー(リセットホール))とグズマになると思われますが、ここでの行動順に注意が必要で

①ダブル無色エネルギーをバトル場のゾロアークGXにつける
②キャットウォークを使用する
③マーシャドー(リセットホール)をベンチに出す

の順に行動すると、対戦相手の少年(米花町在住)から「あれれ~、キャットウォークでカードを2枚手札に入れたのに、1枚しか使ってないよ?おかしいな~?」とおおよそグズマをスタンバイしていることがバレてしまいます(割とやりがちなミス)
なので正しいプレイ順は

①キャットウォークを使用する
②元々手札にあったダブル無色エネルギーをバトル場のゾロアークGXにつける
③マーシャドー(リセットホール)をベンチに出す

となります。

3.で、このシチュエーションが手札シャッフルとどんな関係が?

2番目の手順でプレイングをした場合、②の手前で「相手から見て元々手札にあったカードを使ったのか、それともキャットウォークで持ってきたカードを使ったのかがわからない」状態にする必要があり、そのために手札をシャッフルする必要があります。
その一方、キャットウォークの直後だけ唐突に手札シャッフルをすると割と目立つので、普段からコンスタントに手札をシャッフルしている必要はあるのかな、と思います。
別に手札シャッフルをシャカパチでやる必要はないんですけど、シャカパチ以外でコンスタントに手札をシャッフルし続けるのはまぁまぁ面倒だと思います(主観)。

1の項でも書きましたが、ぶっちゃけシャカパチをする理由のほとんどが「なんとなく」だと思います。
が、この例のようにわざとシャカパチを挟むシーンがあるというのも知っていただければなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?