見出し画像

9月月報~自問自答ファッション教室before/after

あっというまに9月も最終日。ムーンプランナーも今季最終ページということで、TLでも振り返りが盛んですが、私も9月について振り返っていくといたしましょう。今月はとにかく自問自答ファッション教室に行った!ということがメインイベントですが、突然制服化やコンセプトがかっちりするわけでもなく、相変わらずの七転八倒ぶりをご覧ください。

自問自答ファッション教室に行った話はこちら↓


8月の月報での自分への伝言

さて、先月の申し送りはなんだったかというと

・秋の断服式 秋物はあんまりないのでまずは総ざらい
・自問自答ファッション教室のふわっと考えて置く宿題をやってみる
・教室に行くとき何着てくか問題
  足元(靴・🧦)を合わせてみる +カバンはどーなんだ?
  できれば靴の試着をはじめる
・旅先でファッション関係のものを見てくること(引き続き)

8月の月報

ということでした。上から順にみていくといたしましょう。結構、自問自答ファッション教室で教えてもらったことが、ピシピシと当たって色々痛いです。ちなみに旅先で~は今月はたいしたところに出かけなかったのでなし。

秋の断服式 秋物はあんまりないのでまずは総ざらい

一応9月1日付近に断服式ということになっているわけですが、結果としてやってみたのは9月28日でした(それも一部)。自問自答ファッション教室でもあきやさんが、9月の最初の方に秋の服を整理して買っておけば、こんな風に涼しくなってもすぐりお気に入りが着れるわけですよ、とおっしゃっていたように色々と後手後手に回っております。

この夏は、ほぼ長袖シャツとデニムで通していたので(車通勤でオフィスは冷房だからね)、秋になったから長袖がない…なんてことはないのですが、総じて気に入ったものを長く着るので、捨てる踏ん切りつかないタイプでもあります。この点については、あきやさんから「全身鏡を部屋の真ん中において、全部着てみる」という宿題がでました。

で、やるかと決めた日にクローゼットをあけたわけですが、「あー、これ去年着なかった(理由がはっきりしている)もの」が結構あったので、まずはそこから手をつけました。ちょっと冬物が混じっているのは、ダウンのロングコートって意外と早く買わないとなくなっちゃうのでそこをにらんで今。


  • 古着で買ったけど、微妙に着るタイミングがなかったニットのジャケット

  • ファンデーションがついて、汚れが目立つのと、丈が中途半端なグレーのピーコート

  • 穴が開いたロングダウン(寒冷地仕様)⇒ユニクロの回収へ

  • 微妙に見えないところが破けたけど誤魔化してきていた無印のレインコート・いい加減手首のところがのびてきたボーダーの薄地のセーター⇒無印の回収へ

  • 長年誤魔化しながら着ていた黒の23区のVネックセーター

  • GAPのセールで去年買ったけどワンシーズンで毛玉だらけになったセーター(毛玉になりやすい素材の見分け方を知りたい😢)

  • ここ10年ぐらい着ていない、無難な白レースカーディガン(前回着た時に、誰かからもらったものかと聞かれた記憶…)

  • 穴が開いたり伸びたりしたデニム


まずはこんな感じ。似合わないとか着ない以前に、穴が開いたとか伸びたとかで情けないけど、まあやらないよりいいでしょう。少し風通しがよくなりました。

今のところ秋の制服は、夏と変わらず長袖シャツとデニムに、薄手のボタンなしのカーディガン(首元がフワッとなる布にそでがついてるだけみたいなタイプ)のボレロ丈とロング丈、デニムのジャケットという形になりそうです。ちょっと見通しがたってすっきり。仕事用のスーツじゃない時のスタイルを少し検討する必要がありそうです。やっぱり紺ブレか。

自問自答ファッション教室の考えて置く宿題をやってみる

これはもちろん教室に行く前に色々考えました。このあたりは教室で話をしたときもあまり変わりはなく、まあそんな感じかなという風でした。ふむふむ。

教室に行くとき何着てくか問題

これは、結構なやんだあげく、でもジーパンって感じでもないよなあということで、ブルーの麻シャツにブルーのクロップドパンツに革靴。長時間だし、快適で着慣れているもので行こうということでこんな感じに。案の定、好きな色のところで「悩むまでもない」と言われるほど全身青い人になっていました。
 先月この格好を考えたときに、クロップドのパンツにショートブーツっぽい茶の革靴って、靴下どうすべ?と悩んでいたのですが、結局靴下屋さんで自分史上最高に探しまくって自問自答して探し回った結果(靴下買うのにこんなに時間かけたことなかった)紺のレースの靴下を見つけて決定。この時買った靴下はズボンと革靴、全身、自分らしいかとか考えまくったので、かなり満足したお買い物になりました。一足1,000円しないけど。

9月にやってみたこと(before)

ストレッチをはじめてみた

30日チャレンジのつもりで、ストレッチをはじめてみた。教室にいって、30日チャレンジのやり方(目標)が間違ってたのが判明したのだけれど、まあいまのところ悪いことにはなっていないから、このまま続けてみようと思っています。
 もともとは、肩甲骨のあたりががっつり固まっていて、頭痛・肩こりもひどくなっていたこと、同僚の同年代の女性がたて続けに首のヘルニアをやったのを見て、すこしでも姿勢が良くなるのと頭痛軽減になればなと始めました。Youtubeで公開されている3分程度のストレッチの気になるもの(肩甲骨・首・股関節等)数種類をやってから寝るというだけなのだけど、フェイスラインはすっきりしてきたきがする。デニムはワンサイズ下がったので、それなりに効果はありそうです。
 心配しているのが、自分の継続力。いまちょうど35日くらいなのだけど、だいたい3,4週間はやろうと思うとやれるのだけど(世の中では4週間できたらそれは習慣になる!というけど、私に限ってはそうではない)、このあとがなんか途切れる傾向にあるのですよ。仕事がいそがしくなったり、体調をくずしたり。100日も次の壁です。まあ、そういっててもしょうがないので、姿勢と体形の改善をめざしてがんばります。

3年日記は継続中

先月スタートした3年日記は継続中。たまに忘れるけど気にしない方向でとにかく書いています。電子版で購入していたムーンプランナーを紙版に変更して、改めてやりたいことの予定を立てるものとして使い始めました。これで結局、実際の仕事のスケジューリングはグーグルカレンダーで作業しているけど(これはZoomとかリンクを貼って使うので電子・クラウド式でないと困る)、未来のプランをムーンプランナー、現在の気持ちの整理をダイアログノート、過去の記録としての3年日記という不思議な役割分担ができてきた感じです。

9月にやってみたこと(after)

Twitterに自問自答アカウントを作った @rhino7884

教室があまりに楽しかったので、やっぱりあった方がいいよなーと、アカウントを作りました。TLがファッションの話だらけでなかなか新鮮。皆さんのお話も楽しくてつくってよかったなと思っているところです。

Pinterestにも自問自答用アカウントを作ってみた

もともと妄想クローゼットとしてPinterestを活用していたのですが、教室で、年毎につくると面白いとか、色々ヒントをもらって、改めて色々集めてみようとおもって、専用アカウントを作りました。そのうち公開するかも。あいかわらず、どこのメーカーかわからないとか、日本では売ってなさそうとか、サイズがなーとか妄想ぶりの激しいラインナップになっています。

おすすめブランドを勉強中

教室でおすすめしたもらったブランドには、「聞いた事もない!」というのも結構あって、どんなんだろなあとサイトをみたりtwitterをフォローしたりしています。

10月の私への伝言

というわけで、けっこう色々新しいことをはじめられた9月でした。まあすぐにはうまく行かないですけど、はじめないことにはね。

というわけで自問自答ファッション教室での宿題なんかも入れて伝言をまとめていきましょう。

  • 自分の好きな人を10人あげて自分のYAZAWAについて考えて、noteを書く

  • トレンチコートを修理できるか調べる+新調することも考えて試着のための下調べをする。確実に着る機会は1月~3月に数回あるので、計画的に

  • 毛玉になりにくいニットについて調べる(冬用)

  • ダウンロングコートの下調べをする

  • 試着の旅をやってみる(たぶん最初は玉砕するだろうけど)

結構大変そうだけど楽しんでやっていきましょう!

では今回はこのへんで。


トップ絵は国立国会図書館「NDLイメージバンク」 (https://rnavi.ndl.go.jp/imagebank/)より


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?