見出し画像

④リモートワークを志望したのにはワケがある

①RHKリモートワークのはじまり
https://note.com/rhkplusmember/n/n13b9bb2f7726

②何が必要?リモートワークの事前準備https://note.com/rhkplusmember/n/n20ec4170cc1f

③リモートワーカーも、たまには出勤してみるんです
https://note.com/rhkplusmember/n/n97a65c488537

ども!RHKリモートワーカーのMです。
現在この世の中でリモートワークをしている人は沢山います。
その人の数だけ、リモートワークをしている理由があります。
今回は、私がリモートワーカーになりたいと思った理由を
お話したいと思います。
かなり赤裸々〜。でも本当の話ぃ〜。

RHKに来た時から実はリモートワークを希望

実は私、RHKに来た時から
「将来的には家でも仕事ができるようになりたいです」と言っていました。
そう言っていたのにはちゃんと理由があって、
ただ単に、その時流行ってたからとか、憧れとか、
興味本位で言っていたわけではありません。
RHKに来るまでに色々あって
色々あっての「リモートワーク希望」だったのです。


理由のひとつ、ワーク・ライフ・バランス

私はRHKに来る前、いくつかの会社で働いたことがあり、
ある程度社会人経験・スキルを持っている状態でした。

まずは新卒の頃。
働きはじめたころは、とにかく働くことに必死で、
若さを原動力に働きまくっていました。
でもあるとき、働くために生きているような自分に
疑問を持ちはじめました。
私は仕事以外に、写真をライフワークとして10代の頃から
撮り続けているのですが、新卒で入社した会社は忙しすぎて
家には寝るためだけに帰るような状態、
休みの日も仕事のことを考えていて、
大好きな写真を楽しむ余裕がありませんでした。
仕事は楽しく、やりがいもあったけど、はたしてこのままでいいのか?
そう考えた時、「もっと仕事以外の生活も充実させたい」
そう思ったので、思い切って転職しました。

次に働きはじめたのは大手企業。
休みもしっかりあり、残業もほぼなし。
業種は私がなりたいクリエイティブな仕事ではなかったけれど
私生活は充実!きっとうまくいく!
と思っていたのですが違いました。
私生活はとても充実していたのですが仕事が合わず体調を崩し
私生活で写真を楽しむどころじゃなくなってしましました。

・・・なんでだーーーーーー!!!!!!!!
やりたい仕事をとると私生活が充実しない。
私生活優先で仕事を選ぶと結果体調を崩す。
どうやったら、仕事と私生活のバランスをうまくとれるのだろうか。
自分のやりたいクリエイティブ系の仕事で、
私生活とのバランスをとるのは無理なのだろうか。

そんな経験から、
自分の望んでる働き方って?暮らしって?と
考えるようになりました。


もうひとつの理由、家のこともちゃんとしたい

RHKに来た時、私が独身から既婚者になっていたのも、
「リモートワークを志望」と言っていた理由です。
家庭というものができたからには、家のこともちゃんとしたい。
と思っていたからです。
また、もし将来子どもができても好きな仕事を続けたいという
思いもありました。
会社勤務でも十分私生活を楽しみ、家のことができる状態でしたが、
リモートワークでもしっかり働くことができれば、
子育てをしながらでも仕事ができるのではないか、
家のことでなにかおきても、
仕事を辞めたり急に休んだりしなくても働けるのではないか、
そう考えていました。


自分にとってのいいバランス

仕事だけが人生じゃない!
もちろん、仕事が生きがい!全てだ!という人もいて
そのバランスは人によって違うと思います。
私も、自分がどのバランスがベストなのか探し続けていました。

比率でいうと
新卒の頃は、仕事:私生活で9:1 ←ムリだった
大企業の頃は、7:3 ←ムリだった
RHK会社勤務の頃は、6:4 ←結構いい感じ
RHKリモートワークの今現在は、5:5 ←良い!

という感じでしょうか。
たどり着いた今の所のベストバランスはハーフ&ハーフです。
たまに、どちらかに負荷がかかることがあるのですが
ハーフ&ハーフにしているので調整しやすく、
片方が重くなりすぎで爆発!ドカーン
みたいなことはおこりにくくなりました。




以上のような内容が、私がリモートワークを志望したワケ。
人によってはリモートワークは合わない!ムリだ!
という人もいると思うので、めっちゃオススメ!とは言いません。
でも、色んな働き方ができるようになった今、
『様々なリモートワークの仕方』も働き方の選択肢として、
あたりまえのようにあるとワーク・ライフ・バランスを
考えやすくなるひとつの選択肢になるのではないかなと思います。

ありがとうございます!社員に1杯のコーヒーとあずきアイスを奢ります!