見出し画像

2024年4月「じぶんケアプラン」をモニタリング

 わたしがわたしとして、母でも介護職員でもなくひとりの人間として自分を大切にするために、

 今年の目標として「じぶんケアプラン」を立てた。

 四月も終わる。三月までの短期目標はいくつか変更して、長期目標の達成につながるようにしてみた。


①長期目標 2024年1月6日~6月30日
 家具、家電の見直しをすることで、片付けやすい、掃除しやすい住宅環境を維持し、ストレスなく清潔に暮らす。

▼一部達成
 収納家具、掃除機をようやく新調できた。掃除機は特に、紙パック式のものに戻したら、まあよおけ吸いますこと吸いますこと!
▼継続

→短期目標 2024年4月1日~6月30日
 キッチンやおもちゃ、押し入れの収納を見直し、不用品は手放す。

▼一部達成
 ガーデニング用品はうまくまとまった。キッチンシンク下の長らく触っていないものは、もう捨ててしまっていいのではないか。押し入れもサイズアウトした子供服やら、塩梅の悪い扇風機やらが放り込まれている。どんどん手放さないと、不用だけどすぐには捨てられないものばかりが溜まる……。
 あとおもちゃが多すぎる。以前整理したのに、

 さらに「片づけない罰」として相当数を没収しているのに、どうしてまだおもちゃがあふれかえっているんだ……。
▼継続


②長期目標 2024年1月1日~6月30日
 執筆活動を続ける。年間で公募に十作投稿する。

▼一部達成
 1月から3月までまるっきり投稿できなかったのに、4月後半、急にモリモリ動く動く。おかげで3作投稿できた。
▼継続

→短期目標 2024年2月1日~4月30日
 読める範囲での読書習慣を確保する。

▼一部達成
 図書館で借りた半分漫画みたいな本ですら、二週間あっても読みきらなかった。借りてきて二日、三日は意識して読書時間を作るものの、すぐに日常の疲れに負ける。でも息子の絵本はよく読み聞かせた。かいけつゾロリシリーズに興味を持ち始めたが、就寝前に読み聞かせるにはすごい文章量だった。「これなにしてるの?」「うわ~って走ってる」「ママ次はどうなったの?」「え、あー、ドキドキしてる。ねぇもう続きは明日にしよ」という感じで、せっかくの興味を伸ばせなかった。ごめんねおかんは万年眠いのや。
▼継続

→短期目標 2024年4月1日~6月30日
 公募ガイドや登竜門をチェックし、二作投稿する。

▼達成
 三作投稿できたから、年間十作達成まであと八ヶ月で七作投稿。まあなんとかなるのかな? 興味のある公募のブックマークだけで五つほどはあるから、全部に投稿できたら達成に近づける。頑張る。
▼継続


③長期目標 2024年1月1日~6月30日
 体調悪化の防止。

▼一部達成
 喘息大爆発中。花粉や黄砂の影響か。ストレスもなかなか強かった。めまい、耳鳴りが二ヶ月近く止まない。これも耳鼻科受診済み、服薬治療中。
▼継続

→短期目標 2024年4月1日~6月30日
 受診の時間を作る。

▼達成
 受診先を内科から耳鼻科に切り替えた。月に一度の定期受診が、二週間に一度になってしまった。めまい、耳鳴りの原因も判明し、合う薬を処方してもらい、喘息も受診時に吸入してもらえている。自宅で毎日処置するための吸入器の薬価がけっこうなかなかで、これがなくなったことで(めまい等についての薬も見直してくれたからか)一ヶ月の薬代が半分くらいで済むように。受診回数は増えるけど、経済的負担が減ってとても嬉しい。
▼継続


 こうして振り替えると、進歩が見られたのは投稿関係と体調関係の目標か。体調は改善に向けて働きかけているわりに、どうもくさくさしている期間が長い。いよいよ本格的な体質改善が必要だろうか。

 掃除関係の項目も、いまいち進捗がないようでありながら、細かなところに手を加えている。つもり。
 夫に言ってもなかなかやってもらえないから、エアコンのフィルターを自分で掃除したし、加湿器も可能なところまでバラバラに分解してパーツ一つひとつを手入れした。ベランダでトマトやなんやを育てるにあたり、ベランダの掃除も頑張った。洗濯槽の漂白やコンロ回りの手入れも、普段以上に時間を割いて取り組んだ。

 掃除に没頭すると、頭の中がまっさらになる。ただただ手だけがひたすら動く。目の前の標的に、もっともっとと吸い寄せられる。この感覚がたまらなく楽しい。気持ちいい。
 掃除機を新調したことで、その欲は手軽に満ちるようになった。見て見ぬふりをしてきた棚の裏、ちょっとした隙間。気合いを入れての大掃除みたいな項目が、普段のお掃除にまでレベルダウンしてくれた。
 今まで五年近くお世話になったサイクロン式のコードレス掃除機は、どれほど手入れしようとも、米粒ひとつ吸わなくなった。たまに吸ってくれても電源をオフにしたら、吸ったすべてを吐き出してしまう。限界までありがとう。ゆっくり休んで。近々家電リサイクルに持っていくから、余生を楽しんでほしいな。

この記事が参加している募集

振り返りnote

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?